理想の目玉焼き、豚キムチ好評!
松屋 京都西院店の特徴
目玉焼きをガチガチにと注文すると理想通りに仕上げてくれました。
期間限定の豚キムチが2020年ぶりに復活し、パワーアップしています。
西院駅から徒歩5分、アクセスが良くてとても便利な牛丼屋です。
✨期間限定の豚キムを食らう✨【2024年3月の備忘録】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍アクセス・訪店時間☑︎阪急京都線西院駅から徒歩5分☑︎平日17時の訪店待ちなし着丼5分ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー▼注文豚キムチ定食(780円)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー松屋のオリジナル定食から、2020年ぶりに「豚キムチ」がパワーアップして復活。ピリッと旨辛の豚カルビに、特製タレを絡めた逸品はご飯との相性抜群。松屋だからこその旨み。アベし。また冬あたりに復活してくれる事を願っております。美味しかったです。ご馳走様でした😋
西院駅近くの牛丼屋さん朝ご飯は隣の牛丼屋さんよりオトクなので松屋さんに行くこと多いです。
どうでも良い話ですが我が家の近くには松屋さんが無いのです。なので、研修のランチタイムに会場近くの松屋さんを利用させていただきました。正直、牛丼系のチェーン店さんはコストパフォーマンスを考えると、どこもそれなりにクオリティが高くて甲乙捨てがたいのですが…吉野家さんやすき家さんと比べて、松屋さんはちょっとメニューに独自性がある気がします。と、言いつつ牛丼を頼んでしまう私でしたが…サラダの量はちょっと他のチェーン店より多いかも?牛丼はやや汁だくでさっぱり系。美味しかったですし、胃にももたれませんでした。ごちそうさまでした。
期間限定の炙り十勝豚丼ね豚肉たっぷり、イートインで美味しかったので、後日テイクアウトして家で目玉焼きを追加して、キムチも追加して、マヨネーズも、最高です‼️
店員さんが皆さん穏やかでいいと思います。元気があるとか笑顔がいいとかって言うことはないと思いますが、何かトラブルのようなことがあっても誠実に対応されている印象ですし、丁寧さがあると思います。順番が前後するときの一言もちゃんと添えられていて気持ちよく過ごせます。ご飯もしっかり出来立てで提供されていて美味しいです。
恐らく一般的な松屋だと思います。特に愛想がいいとかサービスがいいとか言うこともなく、松屋として可もなく不可もなく、と言った所です。
21時すぎに店内で食べられる、私にとってはこれからの季節とても有難い!平常営業になって良かった!
この店は、先日まで『プレミアム牛めし』を販売していたのだが、普通の『牛めし』に変わっていた。味が落ちて、量も減ったような気がする。
松屋自体は好きで近所なんですが、ここは衛生的によろしくない店です。1週間前と同じ天井の位置にずっとカメムシがついてる。それも3箇所以上。営業許可証の額が落ちてぶらさがったまま。テーブルもベタつくような気がする。バイトというより社員に問題があるお店かなと感じました。ちゃんとチェックしてるの?
名前 |
松屋 京都西院店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5928-1082 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000502 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

朝定食の目玉焼きの半熟具合が苦手だったので店員さんに「両面よく焼きで黄身を完全にガチガチに固めて下さい」と頼むと理想通りの黄身ガチガチ固めの目玉焼きを提供してもらえました。普通に「黄身固めで」と頼んでも、黄身の半分ぐらいがまだ半熟な状態で提供される時が店員さんによってあるので、そういう時は焼き直し、してもらって下さい。