新鮮な海鮮と上品な味。
味工房 八月の特徴
新鮮な海鮮丼が他店と比べて値ごろ感があり美味しいです。
日替わり二段重にはメインの魚が二種類ついていて、コスパ良すぎな料理です。
おまかせ握りや夏牡蠣など、どの料理も本当に美味しくて満足できました。
飲み放題、コースで夜に利用。雰囲気は良い。料理は記憶に残らなかった。多分飲みすぎたから?お寿司より刺身の方が個人的には良かったですね。肉、寿司、天ぷらが出てきました。肉もすき焼きというより、わさび醤油で食べれたり、天ぷらも塩で食べれたり、寿司も赤酢などで食べれたら最高でした。お店は良かったですが、私は東京住まいなので、同じような価格帯であれば、そのようなお店がたくさんあるので、少し変化があると尚良いと思いました。ご馳走様でした。
初訪時に平日でしたが昼ピーク真っ只中に一人で伺った際、かなり混んでいて昼はもう終わっちゃいました、すみません、と入店を断られたのは5、6年くらい前。いつかまたリベンジしたいな、と思いながらもなんだか足が遠のいていました。ですが、ここ近年の駐車場の車の台数から察して当時よりは少し入りやすくなって来ている様かな、よし、と先日初めて伺いました。海鮮系の定食や丼物、一品物など種類多くまた、かつやエビフライなどの揚げ物の定食や単品もあり、そこまで値が張るわけでもありません。どれも普通に美味しく、ランチで行くなら少しだけ奮発するくらいの構えで十分行けるリーズナブルさを感じます。ただ、酒田にも鶴岡にも似たようなスタイルの和食屋は数店舗ありますし、比べても遠方からの観光の際に、食事は是非ともここで、と鼻息荒くして訪れる程の特異性はとくに無いかな、と思います。季節の海鮮の旬のものや庄内の郷土料理ものを味わうなら、中町の老舗の寿司和食屋の方が1.5枚程上手のような気がします。
2023.2.9今回は母親の誕生日でお弁当などのテイクアウトを利用しました。PayPayなど使えます。口コミを見て追記おせっかいかもしれませんがある方が、おつまみセットに対し(呑みのごっつぉう)みだいでしたとかきこまれていましたが、お店的にはおつまみセット(呑みのごっつぉう的に)として販売されているので注文された側に問題があるのではないのかなと感じます。私は飲みのごつっおうで満足でしたよ。私は始めから弁当、ご飯としては考えてなかったので❗
急きょ食事会する事になり、この時期当日は難しいかなと思いましたが友人がリザーブしてくれました♪¥3,300-(税込)次々と料理が提供され早い速い⁉︎でも美味しかったです。食べれなかったのは持ち帰り容器出してくれました。ボリュームありました。店舗向かいにも駐車場あり個々に車で来ても大丈夫でした。
まずは汚くて驚いた。ごちゃごちゃとものに溢れていて、思わず裏口から入った?と思うくらい。店員も客がきてもカウンターで伝票整理をしていて顔もあげないのにも驚き。だから余計に裏口感を感じたのかも。店中油臭くて、換気扇も掃除してないような感じがした。味は……濃すぎる。タレが塩辛くて食べてて疲れた。
駐車場がわからず入店して伺うも、丁寧にご対応頂きました。店の入り口に向かって右側の、道路挟んで向かいの10台位も停めて大丈夫とのこと。5月連休でどこも混雑。運良く入店できましたが、ランチでも予約したほうがなお良さそうでした。極の冠が付く海鮮丼、美味しくいただきました♪地元の方々に愛されているお店のようです。
どうなんだろう、能楽発表会で事務局斡旋のお弁当でお茶付き1
兵庫県から来て、おまかせ握りを頂きました。味は、米酢が誇張せず素材の旨味を引き立てたもので美味しくいただきました♪近くなら何回も来たくなるお店です☺️久しぶりに美味しく頂ける、ありがとう御座いました。
美味しいビールと夏牡蠣、お作り、相馬屋さんからの卵焼きと何を食べても美味しいお店でした。串揚げもボリュームがお腹も心も満足でした。
名前 |
味工房 八月 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0234-22-1721 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

うまい!文句なし!値段も安いと思う。また来たいと思う。次になに頼むか悩む。ご馳走様でした。