津島市のデニッシュ最高!
labaの特徴
人気のコルネは、その場でクリームを詰めてくれる贅沢な一品です。
ハード系のパンや食パンも誠実に作られ、美味しさが際立っています。
人気店なのかな?16時頃行ったらほとんど商品が並んでない。廃棄を減らす為なら大賛成ですが、営業時間と商品数が不釣り合いな気も。スイーツ系のパンを購入しましたが、お味は良かったです。家から遠いのでまたの機会があるか分かりませんが、来れたら他のパンも食べてみたいです。
こちらのスコーンをいただきました。津島市内にあるパン屋さんみたいですね。「クランベリースコーン」ヒーティングなしでいただきました。かなり密度はあるタイプかな。温めないからか、ちょっとぼろぼろしました。クランベリーのアクセントは個人的に好み。やはり、食べるならヒーティングなどの一手間が欲しいところです。口コミを見る限り、デニッシュ系などが人気みたいですね。そちらも食べてみたいです。ごちそうさまでした。
15時少し前に行ったので少なめだったような気がします。クロワッサン、黒糖の豆パン、食パン、マフィン購入。クロワッサンはサクサクでバターの香りが広がります。上手に食べないと服がかなり汚れます(笑)食パンの方は、ほんのり甘くモチモチな感じです。購入したパンはどれも美味しかったです。
作るスタッフさんによって仕上がりかなり違います。生地が美味しいです。デニッシュ系が特におすすめです。
こんな辺鄙なところに良い材料使ったベーカリーがあるとは。バケットは小麦の香りがしっかりして中はモチッとしていました。食パンはわたし的には普通です。
クリームをその場で詰めてくれるコルネが人気のベーカリー。庶民的な惣菜パンもありますが概してお値段は高めです。全部が美味しいとは思いません。作っている数は少なめですが種類は豊富なので、自分の好みを探るのも楽しみの一つかも。
ハード系が美味しかったです。レーズンやくるみなどぎっしり入っていました。お値段は田舎にしては強気ですが、それなりに良い素材を使っていることが伝わります。懐かしいあんドーナツなんかもありました。また行こう。
小さなお店ですがハード系のパンがとても美味しかったです。また行きたいです🎵
ラバさんの事は、津島市街にあるレストランのリエゾンさんで知りました。リエゾンさんはラバさんのフランスパンを食事で提供してらっしゃって、そのパンの美味しさに驚き、買いに伺うようになりました。ラバさんは、ハード系のパンがほんっっとうに美味しくて、フランスパン毎回買っちゃいます!ですが、それぞれのパンの炊き上がりの時間くらいに伺わないと買えないことも数。あとデニッシュ生地のコロネは注文が入ってからクリームを詰められるので、さくっさくで、甘すぎないクリームもひんやりしてとっても美味しいです!ご褒美おやつとしても最高!
名前 |
laba |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-31-3998 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

デニッシュ生地、クロワッサン生地が格別!パリパリでとても美味しいです。特に秋冬限定のパンプキンが好きです。朝行くと種類は多いのですが、食パンが焼き立てで切れないのでハーフサイズでは買えないです。次は昼頃に行って、食パンを買いたいです。