厚木市文化会館、ステージ近くで音楽を楽しもう!
厚木市文化会館の特徴
クレイジーケンバンドのライブが楽しめる多目的ホールです。
無料駐車場が広く、アクセスも便利で安心です。
いきものがかりの聖地として知られ、ステージも近いです。
クレイジーケンバンドのライブで初めて訪れました。2階の前列に座りましたが、舞台が近くに見え、音もまとまって良かったです。駐車場も無料なのは嬉しい。本厚木駅までも徒歩10分少しなので、公演開始前に白コロの有名店などで食事してくるにもちょうどいい距離でした。来年もまた、行きたいと思ってます。
今年、7月から1年半、改修工事に入るようです。その間、閉館になるようです。
2022.12.29散歩がてら文化会館の周りを娘と散歩してきました。これまでピアノの発表会やお遊戯会、中学校の合唱会、友人の所属している劇団の観劇、アーティストのライヴ等々、ここでの想い出はいくつもあります。ただ、やはりそんなときは人が多く、しっかりと写真が撮れないため閑散としているだろう本日を狙って写真を撮ってきました。月並みな感想ですが、建物自体が素敵です。一昔前の流行りだと思いますが、今みても素敵に感じるのは建築家さんのセンスの賜物なんだと思ってます。また、所々にいくつかの彫刻が配置されています。今回は娘がその一つを気に入り、登ったり座ったり遊んでいたため記念に写真に残しています。娘はこれに何を感じて楽しそうに遊んでいたのか、僕にはさっぱり理解出来ませんでしたが、誰かを惹き付ける魅力を持ったものであることは確かに思えます。文化会館というだけあって、そこらへんの力の入れ方はガチってるなと感心しました。
厚木市の多目的ホールです。コンサートやイベントも行われます。ホール内も綺麗で大ホールは結構広い。今回は子供のピアノ発表会が小ホールで行われました。座席も適度な傾斜でとても見やすく、綺麗で音響も良い感じでした。
音楽系コンクールで厚木市文化会館を利用しました。新しい建物ではないと思いますが、館内はきれいです。最寄りの本厚木駅から徒歩15分ほど離れています。
本厚木駅から徒歩10分程度かかります。道順は駅をでて、左手の大通りをまっすぐ進み、突き当たりを右に曲がれば、すぐ会館が見えます。会館の無料駐車場ありますが、狭い。会館は古く、老朽化が目立つがまたまだ使われる機会はある。館内禁煙。アルコール消毒あります。検温チェックあります。駐車場前の通りに電子決済可能な自販機あります。(コカ・コーラ)会館前にも電子決済可能な自販機あります。(ダイドー)会館外にトイレあります。各アーティストのツアー初日会場として好んで使われます。1階8列と2階25列は、ほぼ同じ高さ。2階の25列は2階の1列目ですが、会場両サイドの25~37列は1階中央後列8列~24列よりも、高低差がついています。席数は少ないですが、見易いです。1番はステージをみて左側、48番は右側になります。外観はレンガ風なオレンジの建物です。会館の周りにはガストがあります。道路を渡れば、松屋があります。
コロナの関係で色んな事が中止しているのに厚木市文化会館でふるさと芸能発表会が催しされて楽しんで岩手さんさ踊りを楽しんで来ました😁ありがとう厚木市の関係者の皆さん。
危険物取扱者保安講習で小ホール利用しました。エアコンが苦手な方は上着を持参された方がよいと思います。
無料駐車場が併設されているので、すごく便利でよかったです。今日は、コンクールがあって駐車場が混んでましたが、普段はそんなことはないと思います。大ホールで演奏を聞きましたが、ホール内もきれいで、音響も座席もいい感じでした。
名前 |
厚木市文化会館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-225-2588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

古い建物なので女性用トイレが少なく、どのトイレも行列が出来て入るのが大変だと思います。