天ぷらの美味しさ、人生の参考に。
まる丁の特徴
ご年配のお姉さんが一人でやる天ぷらが絶品です。
美味しさに加え、人生の参考にもなるお店です。
二人で訪問したくなる魅力的な雰囲気を持っています。
スポンサードリンク
美味しかったよご年配のお姉さんが1人でやってます人生の参考になりました😃
天ぷら! ️(原文)天婦羅‼️
お年寄りがやってる店です。料理が出てくるのが遅いです。
名前 |
まる丁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-73-2789 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
二人で訪問しました。天ぷらセット(1200円)おすすめ人気ナンバー1牛なべ(900円) 注文しました。かなりご高齢の奥様で 1人で営業しています。 牛なべが出てきた後に天ぷらの揚げ方開始~といった具合で、時間はかかります。一人ずつ食事をするか、 二人とも同じメニューにした方が良いと思いますよ。過疎化が進む市町村では 超高齢化があたり前に進んでいます。「 牛なべが2つだっけ?」「 お金の計算が 難しくなってきて...」と朗らかに対応していただきました。足も悪く お膳を畳の上まで運ぶことが...奥様より若い人は自分から手をのばし取りに伺いましょう!牛なべとても美味しかったです。 付け合わせのもずく酢もしっかり 美味しい 。米も多く、 1200円払ってもいいと思いました。( 一緒に行った方は1300円〜1400円ぐらいじゃないか、 全部のメニューが500円 位安いと言ってました)天ぷらの方は エビが3本 他にも色々野菜の種類が多くてご飯も多く とても良かった様子です。 揚げたてサクサクとの事。次は おすすめメニュー 2品のうち、残り1つ うなぎ重もモリモリ食べてみたいと思います!元気なうちに 早めに行かないとです。