炭火焼き鳥と美味しい京漬物。
京都 炭火串焼つじや 京都駅前店の特徴
京都駅前の特等席で、焼き鳥や鶏の炙りを楽しめる居酒屋です。
売り切れが多く、人気のメニューでは焼き茄子のステーキが特に美味。
年齢層は若めの客層が中心で、活気あふれる雰囲気が特徴的です。
おでんと焼き鳥のお店と思い入店。おでんメニューが無いので変だなと思ったら隣にもお店あったんですね。全てに可もなく不可もない感じでした。
店員さん(高木さんとりおなさん)にとても親切に対応して頂きました。料理も大変美味しかったです。素敵な時間をありがとうございました。
串を焼くところが見える特等席に座れました。地鶏3種盛りやツクネ、ぼんじり、軟骨の唐揚げなど思う存分鶏を堪能出来ました。美味しかったぁ。
京都駅周辺に何店舗か系列店があるので人気のあるお店だと思います店員さんもとても親切でした店内も落ち着いててお洒落ですが、やや高いかなと思います久々に行ったらタッチパネルになってました19:00頃にいくと、もう三、四品売り切れてました。串焼きメインだと思いますが一品も充実していました串は値段を勘案したら盛り合わせ(5本990円)と軽く一杯で帰るのがベストかなと思いますビールがプレモルで嬉しい。
焼き鳥美味しかった活気があります(^◇^;)静かに飲みたい方には向かないかも。
女性三人飲み放題5000円のコースを予約して行きましたが お腹いっぱいに🎵写真は撮ってないものもありますが こんな感じです。
当日の電話予約で最初は八条口付近にいたのでそちらのカウンター席を予約しようとしましたが既に満席だったので姉妹店の京都駅前店に繋いでいただき、カウンター1名で予約してもらえました。18:00過ぎで既に座敷も満席で人気店なんだと感じ、そのメニューに注目しました。地鶏ファームとも提携されており、生の刺身と触感が変わらない低温調理法で素材の肉質を充分に引き出しておられた三種盛りから頂きましたが、絶品です。たまたま着座したカウンター席が最奥で目の前で調理捌きをされていたので、料理については注文しなくても人気メニューを一通り見れました。木目調のカウンターの広さも心地よく、店長の中川さんも好感度も高く、若くて元気なスタッフさんの動きも小気味良かったです。ビールはそれがあると料理に間違いがないという指標にもなる「サッポロ ラガー大瓶」(通称:赤星)がおいてありました。敢えて言うなら地鶏に合う地酒や地ビールなどのラインナップがあると少し遠くても通うだけの価値はあるお店だと個人的には思いました。でもまた寄らせて頂きます。有り難う御座いました。
近くに宿泊したので、夕食に利用!すごく美味しくて感動しました。どれも美味しかったですが、つくねがお気に入りです♥️〆は雑炊!人気の店なのか、すぐにお客さんでいっぱいです。
串焼きはおいしかったけど提供する時間が遅すぎます隣のテーブルの方も怒って帰られました。
名前 |
京都 炭火串焼つじや 京都駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-365-8160 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

#京都駅前 の #炭火串焼つじや で#若鶏串 #地鶏串 #京漬物 をつまみに京都らしいのは、#漬物 だけだけど、思ったより、#焼鳥 は美味しかった。個室なのも良かったね!