新幹線待ちに!
ふたば書房 京都駅八条口店の特徴
京都駅八条口側に位置する、便利な書店です。
京都関連の書籍やガイド本が充実しています。
新幹線の待ち時間にも訪れやすい立地です。
東寺に、行った帰り道に、よく立ち寄ります。何か買いたい本があるとき便利です。駅の近くなので!
京都駅内の南口(八条口)側にある書店。電車の待ち時間の買い物に便利。ペイペイなどの決済にも対応してます。
人気のあるかなりの種類の本があります。観光客も買っていくようです。雑誌も豊富ですよ。
いろいろなジャンルがあって、駅中で利用しやすいです。最近は本屋さんも減ってしまい貴重なお店です。
新幹線に乗る前などにたびたび立ち寄ります。コンパクトな作りで使いやすいですよ。ただし品ぞろえは多くないので、気に入った本がない人にとっては不便だと思います。
新幹線に乗る前に書籍を買うのに大変 便利なロケーションに在ります。
店内は小さいのですが、京都の案内やガイド本、雑誌などが、一通り見やすく並んでいて、京都駅を利用時に時間があれば使っています。利用客や立ち読み客が多いのと、店内通路が狭いため少し歩きにくいと思います。近くのアバンティブックセンター、大垣書店イオンモールKYOTO店よりも夜遅くまで営業されています。
本よりも小物が気になります。他では見ないものがひっそりと売ってあります。
堀江もんの本の数が凄く多かったです。
名前 |
ふたば書房 京都駅八条口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-681-0880 |
住所 |
〒600-8215 京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

捜していた雑誌がふたばさんにあり、ホッとしました。