開放感あふれる、イオンモールの楽園。
イオンモール山形南の特徴
各店舗が割と大きく、通路も広く明るいのが特徴です。
便利なショッピングセンターで、日常生活に必要なものが揃います。
特に屋上駐車場は広々としていて、利用しやすいです。
ちょっと古くて小さいイオンモールです。
無料wi-fiの利用と買物で立寄りました 皆さん車を日陰に置こうと苦労するか諦めて日照りの中置くかされてました(私は諦め派) 中は涼しくて最高ですPoto取り忘れてすいません。
まあそれなりなサイズでそれなりに使えますがやはり今では広さは感じないかなあともう少し歩きやすくならんかなと縦横無尽な状況無駄に時間かかる。
駐車場は広くありますが、(土)(日)(祭)は朝から混みます。20
まぁまぁ。駐車場が、ちょっと使いにくい。
私の自宅からはイオンモール天童の方が近いのですが、訪れる頻度としては 山形南も同じぐらいです。実際、ショッピングを楽しむ という理由であれば、店舗数の多さや規模で、イオンモール天童のほうが数段上だと思うのですが、近くの他施設に来たついでに立ち寄ったり、山形南にしか無いショップがあったりするからだと思います。駐車場は利用しにくいですね。イオン天童に比べ 全体的に狭いし、いつも駐車スペース探しをしているイメージがあります。全体的にイオンモールに対するイメージですが、平日・休日問わず、いつも 勧誘の人がいる感じがします。ケータイだったりウオーターサーバーだったり、断っても、しつこくついてきたり、すこし面倒に感じています。
日常生活に必要なものが、ほぼ買い揃えられます。以前トイザらス・ベビーザらスだったところにユニクロとGUができたので、週末の昼間は一段と混雑します。
3F、屋上駐車場はかなり広々としてるので助かります。利用しやすいです。
印刷されている年賀状を買った、とても安く買えた。1枚90円でした。
名前 |
イオンモール山形南 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-393-748 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

トータルでのテナントにはかなり満足してます強いていうならフードコートがもう少し増えてほしいのと1箇所にまとめて欲しいぐらい。