こんな丘があるとは、津波避難所!
避難の丘(荒浜地区)の特徴
津波避難所としての安全性が高い高台に位置しています。
海抜10mのこの丘からの眺望が素晴らしいです。
ここに、こんな丘があるとはと驚かれる立地です。
散歩には良さそうです。
津波避難所の高台(海抜10m)です。近所の小学校に高さ5.8mの津波が到達しました。約200人が一時避難できる設計です。バリアフリー対応で、車椅子の人が自力で登れるよう非常に長いスロープがあります。自転車、オートバイ、スケートボードなどの乗り入れはできないようです。駐車場は周辺に100台分以上あります。緊急時はそれ以上に自動車を乗り捨てられる十分なスペースがあります。平常時は公園として利用できます。イベントなども想定しているようです。丘のふもとにはトイレと水道があります。周辺は風の強い日が多いです。
名前 |
避難の丘(荒浜地区) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-214-3046 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここに、こんな丘があるとは。公園で遊んでいるときに、公園内に高台があるのはありがたい。