スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
伊東肥前の碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
西暦1588年、奥州郡山合戦時に伊達政宗を助けるために敵本陣に突っ込んで討ち死にした武将とのこと。碑は元々、逢瀬川の北にあったそうです。それが現在、郡山合戦で政宗が本陣をひいた、ゆかりの深いこの日吉神社に安置することになったみたいです。碑に刻まれた文字は風化してさっぱり読めませんでした。