パワースポットの住吉神社。
様似 住吉神社の特徴
様似漁港近くの小高い丘にある神社です。
御朱印を求めるなら、電話連絡をお忘れなく。
結婚式を挙げた思い出深い場所でもあります。
20年まえに結婚式を挙げました。
様似町にある神社です。地域密着型の神社で社務所はあります。
327. 2018.07.08様似町の市街地からは少し離れた場所にある様似漁港の近くの小高い丘の上に祀られておりました 。御朱印を頂きました 。
御朱印ありがとうございました。初穂料は300円。
パワースポットです❗
かなりの上りです。
様似町潮見台にある住吉神社に参拝。国道235号線沿いの丘の上にある中規模な神社。隣にはJP様似本町局がある。白い第1鳥居をくぐり石段を登る。さらに灰色の第2鳥居があり、社殿がある。左側には立派な社務所、右側には手水舎がある。☆祭神・底筒男命(そこつつおのみこと)・中筒男命(なかつつおのみこと)・表筒男命(うわつつのおのみこと)
御朱印頂けます。
名前 |
様似 住吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0146-36-2421 |
住所 |
|
HP |
https://hokkaidojinjacho.jp/%E4%BD%8F%E5%90%89%E7%A5%9E%E7%A4%BE-2/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

★御朱印を頂きたい方は神主さんがお留守の場合があるので、電話してから参拝なさることを是非ともおススメ致します。★初穂料300円。