那須連峰を望む27ホールの魅力。
矢板カントリークラブの特徴
3コース27ホールの多彩なレイアウトが楽しめるゴルフ場です。
グリーンが速く難しいが、プレーに没頭できる魅力的なコースです。
従業員の丁寧な接客が心地よく、快適にプレーできる環境です。
特別価格のチケットで初ラウンド安かったこともあり期待はしてなかったのですが各ホールとても広く整備もきちんとされておりますレストルームなども広くゆとりがあります一点、ロッカーが古臭く奥行きが無いのて変えたほうがより良いかと、、昼は和牛すき焼き御膳を頂きました。
那須連峰を望む広々した27ホールのゴルフ場で、今回のラウンドは、ききょう→りんどう をまわりました。グリーンが硬めで綺麗なので、止めるのが至難でした💦休憩時間は50分くらいと丁度よく、頼んだシーフードピザ、海老カツは、丁寧に調理されていて、お味もたいへん美味しかったです😃ふたりゴルフのブログでもレビューしていますので、よろしければご覧ください❗️
都内から150km以上。渋滞なしで2.5時間を覚悟する距離。行楽シーズンは渋滞に要注意!コースのコンディションはよく、グリーンはとても早い。確実に10フィート以上あると思う。コースはアップダウンもあり、バンカーも適当にあり、それなりに面白いと思う。ランチ付きで、追加料金なしバイキング。揚げたての天ぷらやカレーなど、和洋中の種類もある程度豊富で、味もおいしい。デザートもちゃんとしてる。問題は距離だけだが、この内容で全部込みで12,000円はお値打ちかと思う。リピートありかな。
栃木のゴルフ場には毎週どこかしら行っているが、一番好きなゴルフ場。コースは早い時間帯なら1.5はできるし、綺麗だしバイキングもいいし素晴らしい。近ければ月2回は行きたいと思えるほどいい。
3コース27ホールを有するゴルフコース。フェアウェイはわりと広め、適度なアップダウンで変化に富み楽しめる。グリーンは早くてピタッと決めるのは難しい。ルーがたっぷりのカツカレーが美味しかった。
ここの会員の方が招待してくださり、初めて1.5R回ってみましたー。上手くない私でも、景色を眺めながら楽しめました。昼食も美味しかったです♪
27ホールのグリーンが難しいゴルフ場です。プロの試合も開催していた戦略性の高いコースです。
コース管理が素晴らしいゴルフ場です。3月平日1.5ラウンド6200円でした。クラブハウスは和風な感じな造りです。30ヤード程度のアプローチバンカー練習場がある。ドライビングはすこし離れたところにある。バッティンググリーンは各スタートホールの前にある。コースは3コース27ホールある。ききょうが一番距離がありフェアウェイも広い。全体的にアップダウンがほどよくある。レギュラーティからだと距離は短め。トータル9200ヤード程度。グリーンは2グリーン方式である。フェアウェイは雑草ひとつなく、ラフもきちんと整備されている。ホール間には松がおおいので趣を感じさせる。グリーンは標準的な速さで砲台型が多い。池とバンカーはほどよくある。全体的に難易度は低く、好スコアを出せるだろう。カートは自走式で乗り入れはできない。ハーフ2時間で回ることができた。さくらは3月下旬現在開化してないが、満開になったらきれいだろう。食事はコロナ前はバイキングだったようだが現在は注文式。ご飯大盛無料。味も良い。
従業員の方の対応が親切で気持ちよくプレーできました平日だったこともあり空いてましたまた行きたいと思えるいいコースでおすすめです。
名前 |
矢板カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-44-1121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

当日の朝に電話して予約させてもらいました 気持ちよく対応してもらい スタッフの方々親切で気持ちよかったですコースも素晴らしく東京からきて良かったです。