圧巻の自然とドデカイ風車!
右田海岸の特徴
右田海岸には高い防波堤が立ち並び、風景が一変しています。
近くには四基の風力発電のドデカイ風車がそびえ立っています。
整備されたビーチへの道路や公衆トイレが便利に設置されています。
色々ありましたが風景がすっかり変わりましたね。風力発電の風車を間近で見たくて妻と娘と行ってみました。いや~近くで風車を見ると異世界に来たような少し怖いような感覚になります。砂浜では車が乗り入れてありバーベキューなどをしていましたが、ゴミは放置ですね。泣綺麗に利用しましょう。来た時よりきれいにして帰りましょう。普通のことです。
はぜが釣れました。
昔は松林の中にキャンプ場があったはずでしたが、面影が全くありませんでした。しょうが無いですよね。
風力発電、どれだけメリット有るのかね。
昔は綺麗な松林の公園とキャンプ場がありましが、今は高い防波堤があります。釣りと散歩は楽しめますよ!防波堤が高い分見晴も良くなりました。風力発電の風車が~圧迫かな?
ビーチに降りる道路も完成し、駐車場、公衆トイレも整備されました。風力発電の風車やソーラーパネルなども建設され、サーフィンで訪れる人だけでなく、景色も楽しめる場所になりました。
砂浜がなくなってしまった😭
もともとサーファーの密かなスポットみたいな雰囲気だったけれど、最近はすごく整備されていて普通に散歩するだけでも気持ちの良い場所になっています(笑)
右田浜は今、防災林と堤防整備の工事などで入っていけませんが近くに風力発電のドデカイ風車が四基あります👍
名前 |
右田海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

プライベートビーチ感覚だったけど波がすごくて自然のチカラに圧巻…自然にはかなわないとおもってしまった…