富岡駅前の新しいビジホで、朝の美しさを。
富岡ホテルの特徴
富岡駅近くで新しく、清潔感あふれるビジネスホテルです。
料理はビュッフェ形式で、朝ごはんも美味しいと好評です。
駐車場が広く、止めやすいので便利です。
主人の実家が近くなので良く利用してます。部屋も○雰囲気も○海の見える部屋だったらサイコーです。日の出がとてもきれいです。
こちらを訪れるのは3回目で最初はツアーの昼食で来ました。豪華なお弁当を楽しませていただきました。次は夜ノ森さくらまつりの宿泊地として宿泊しました。夕食は御膳でお酒は部屋飲み用に用意して食堂では飲むつもりはなかったのですが結局2杯自販機で買ってしまいました。御膳ってなんかお酒が飲みたくなるおかずがあるんだよね。今回はヤフーニュースで夜ノ森のつつじの報道を見て宿泊施設を探したらまだギリ空いていたので宿泊しました。夕食は団体様がいる関係でバイキングでした。マグロはスーパーの水っぽいマグロとは違う魚屋さんのマグロで薄かったけど、またビール確定しました。その時の団体様はスポーツで全国的に有名な学校でした。マナーや礼儀が徹底されていてその学校に対する否定的な考えは一掃されました。でも一つだけ減点は綿棒が部屋にない事。フロントでもらえるということですがそのくらいは部屋に置いてもいいかもと思いました。
駐車場が広くて止めやすく、場所もわかりやすいので非常にありがたいです。地域柄車移動が主になりますが、海が非常に近いので海沿いの景色を楽しめますし、少し走らせたら道の駅もあったり、ほのぼの観光するのに最高でした。ホテルの従業員さんの対応もとても良く、部屋にルームキーを忘れてしまったなどのトラブルにも快く対応してくださりました。夜ご飯、朝ご飯もとても美味しかったです。部屋がとても綺麗で、清掃が行き届いており快適でした。またいつか宿泊したいホテルです。
富岡駅近くで比較的新しくきれいです。 アナウンサーのミトちゃんや故安倍元総理等のサインたくさんあり。 復興の拠点的なホテルです。 トイレと浴槽が別々が嬉しい。 TVは、BSと地デジのみ。 夜は、ホテル内で食事はできますが周辺に食事処が少なく東側にある「串揚げ串誠」くらいかな。 部屋が海側だと朝陽が見れます。 HPには、記載ないですが2階と3階にレンジあります。 また、朝食は、5:30から利用できます。
会社の関係で食事会がありましたスタッフのなかでもメガネ👓かけたぽっちゃりの女の人がいましたが気配り、目配りタイミングよく料理を運んで来てくれるので、凄く良かったです✨ちなみにぽっちゃりの女の人俺はタイプですね。
JR常磐線 富岡駅すぐ近くに位置する比較的新しいホテル、ビジホとして利用したが客室も使いやすく、トイレ、洗面所、風呂場のスペースにゆとりがあり使いやすい。食堂のバイキング朝食を利用したが、種類もそれなりにあり味も良く、従業員の対応含め満足度が高い。
富岡駅前で便利です。食事はそこそこでしたが、部屋で飲むビールやつまみなど販売していただjけるとよいかと。
富岡駅前にあるホテル。宿泊ではなく、施設内のレストランを利用しました。飲み放題つきのコース。配膳スタッフの方が1名だったので大変そうでしたが、お料理はお刺身、魚料理、揚げ物、肉料理としっかりしていて美味しかったです。
各部屋用にSSIDが有って通信環境は良いのかな。朝食も良かったと思います。食堂の方の挨拶はとっても良かったです。
名前 |
富岡ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0240-22-1180 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

フロントの女性がずっと電話対応していたので、フロントでのチェックインに待たされましたバックヤードから人も出てこず、フロントの女性も他の方を呼ぼうともしないのはどうなんですかね。