美しい建物で学ぶ、充実の環境。
千葉市生涯学習センターの特徴
開放感のある広々とした施設で、快適に学習できる環境です。
日本図書館協会建築賞を受賞した、美しいモダンな建物です。
併設された中央図書館は静かで、たくさんの本が揃っており充実しています。
とても快適な雰囲気で、会議室等の施設も大小様々あり、充実しています。月に2回程度、定期的な会合に参加するため、利用させてもらっています。入り口のすぐ横にカフェの「ドトール」があるので、食事、休憩に便利ですね👍
閑静な住宅街の中にある、中央図書館と同じ建物。モダンな建築で、光を上手に取り入れた、素敵なスポットです。生涯学習のための参考資料もたくさんあり、音楽などを演奏、視聴できるホールがありイベントも定期的に開催されています。駐車場も完備されていて、館内に精算機があるので便利です。空きがあるのに、満車のマークが出ていて、ゲートで待たされることがあり、Uターンスペースは無いため、演奏会など決まった時間のある際に利用するなら、早めに到着することをオススメします。ですが、警備の方々もいらして、案内もありますし、お掃除も行き届いており、気持ち良く過ごせる場所。みなさん、利用してみてくださいね。
良いですよ。綺麗で新しい設備です。ホールもしっかりしていて各種研修に使用できます。
令和3年度千葉市遺跡発表会に参加しました。加曽利貝塚発掘調査速報をはじめ有意義な考古学の講座があり大変良かったです😉
駅からずっと登り坂です。歩道や案内看板は整備されておりますが自走の車椅子ユーザーにはなかなかつらい…
駐車場も広く、建物も綺麗で使いやすい。比較する図書館がないが文句ありません。
とても綺麗で使いやすいです。図書館は蔵書も多く、行くたびに発見があります。
駅からも近く、新しく使いやすい。
とてもきれいで使いやすかったです。
名前 |
千葉市生涯学習センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-207-5811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

スペースに余裕があり開放感のある施設。閉架がどんなもんか分からないが開館前の列が人気を表している。