高級感漂う、戦略的ゴルフ場。
那須ちふり湖カントリークラブの特徴
那須高原ちふり湖畔のゴルフコースで高級感が漂う静かな環境です。
戦略的なホールが多く、難易度の高いコースで楽しめました。
お風呂は天然温泉で、整備の行き届いた美しいゴルフ場が魅力です。
自宅から遠いのですが宿泊施設は隣の音がほとんど聞こえす静かに過ごせました。フェアウェイ、グリーンの状態も良く、フェアウェイは全体にフラットで、グリーンは芝目がありアンジュレーションはあり難易度は高いと思います。再度チャレンジしたいですね。
インターからすぐですが、もうちょっとで福島県ですから、移動総距離としてはやっぱり少し遠いですね。フェアウェイ広く、アップダウンも少ないコースで思い切り振り抜けます。距離もないので曲げなければ、スコアはまとめやすいです。グリーンは10というほど早くなかったですが、山から少し芝目がありました。レディースに優しいセッティングです。ラウンド後の温泉も嬉しい。
2022年12月平日4500円。ちふり湖を囲むように設計されたリゾートゴルフコース。天然温泉で露天風呂は贅沢。ちふり湖という名前とは裏腹に池の見えるホールは少ない。緩やかなアップダウンのあるコースでレギュラー6100yard、バック6500yardと距離は短め。フェアウェイの広さは標準的。大きく曲げるとOBとなったり林のなかにいれたりするだろう。グリーンはとても広大で大きなアンジュレーションや二段三段グリーンなど特徴的なグリーンが多数。距離を残したロングパットとならないようにしたい。グリーンは柔らかく止めやすい。コース管理はまあまあ。芝付きは良かった。ラフとティグラウンドは洋芝。ラフは短いので易しい。洋芝はディボットが目立つ。グリーンは転がりが良いが柔らかいのでボールマークが目立つ。バンカーは川砂で整備状況はよい。フェアウェイ着色なし。値段を考えればかなり良い。電磁誘導式リモコンカート。ナビなし。ピンポジ表記は紙。ドライビングレンジ10yardネット打ち。30球200円。アプローチバンカー練習場なし。食事は1300円までプランに入っている。クラブハウスは非常に豪華でリゾートコースらしい内装で高級感がある。温泉は単純弱アルカリ性温泉。濃度は低めなので湯あたりなどはしないだろう。露天風呂もあるので贅沢。露天風呂は内湯とくらべてぬるめ。泉温は36℃なので加温されている。一部循環式。入浴後は肌がスルスルになりました。那須高原スマートインターから10分。アクセスよし。高原なので、宇都宮とくらべて3℃程度低いか。当日はミゾレ混じりの雨でした。この内容で4500円はやすいと思います。
那須高原ちふり湖畔のゴルフコース。那須高原スマートICから10分ほど、都心からは2時間半ほどかかるけど、つめこみもなくゆったり自分たちのペースでプレーを楽しめる。レストランメニューは少なめながら食事は美味しい。大浴場の露天風呂も開放感があって良い。
こちらのゴルフ場は那須のリゾート感は少ないですが高級感はかなりありましたよー⛳️✨️コースも戦略的で難しいホールが有り凄く楽しめるゴルフ場ですよー⛳️🎶グリーンの芝目が結構効いててパーセーブがやっとでバーディー取れませんでしたよー⛳️💦また那須に来たらリベンジしたいコースですねー⛳️👍
ここは受付もキャディさんも明るくて対応がいいです。コース管理もされていて今の時期、ツツジもキレイ。とてもいいコースです。お風呂はアルカリ温泉。女性のすべての高級化粧品も揃っています。ゴルフ場主催コンペも商品がとてもいいです。全てにおいていいゴルフ場と思います。
標高600メートルにあり景色が良く管理されたゴルフコースです。
春らしい陽気なり気持ちの良いプレーが出来ました。コースも丁寧に整備されておりました。あさりラーメン🍜は、結構しょっぱいです。
キャディーマスターが「初心者は来るな」との事で先日揉めました。初心者とコース回るなら他のゴルフ場を利用した方が良いかもです。そうしないとキャディーマスターに苦情を言われます。あとご飯は軟らかすぎて美味しくは無かった。
名前 |
那須ちふり湖カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-77-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2年連続で来ました🥰大好きなゴルフ場⛳️です。今年はクラブハウスのホテルへ宿泊もしました♪とっても満足しています🥳ゴルフ場のお風呂も最高。アメニティが素晴らしい✨キヌジョのドライヤーや雪肌精が置いてます🤩