全室離れの露天風呂で非日常体験。
湯宿 茜庵の特徴
全室離れの客室で、非日常を楽しみながら過ごせます。
個室半露天風呂付きの広い部屋で、安心して滞在できます。
ウェルカムベビー認定で、小さなお子様連れでも快適に過ごせます。
食事美味しく、お部屋広くて暖かく、部屋風呂も広く源泉かけ流しでした。歯ブラシとカミソリが安っぽいけど全然良いです。それ以外がパーフェクトなので。子供も大喜びDVDが沢山ありました。お尻拭き、オムツ入れ、ベビーソープも完備でした。箱根や伊豆なら10万円は越えます。素晴らしいコスパでした。感動しました。ありがとうございました。
自分へのご褒美で宿泊しました。周りが自然豊かな場所なので虫の数がとんでもなかったです。車を停めた地面が草むら(?)のような砂利?の感じでコンクリじゃなかったので虫がぴょんぴょんしていて泣きたかったです。部屋はとても清潔感があり虫ももちろんいなかったので大満足でした。部屋食も運んできてくれるのでラクでよかったです。お酒もあり、料理もどれも美味しく頂きました。仲居さんはほどよい距離感で接客してくれて心地良かったです。部屋にマッサージ機があり旅の疲れもふっとび、部屋風呂、部屋食とどれも大満足でした。
数年前から何回か滞在させてもらってます。いつも美月に泊まるのですが、部屋付きの広い風呂でくつろぎ、食事も建物から外に出ることなく隣の部屋で美味しい料理を頂けるのは最高の贅沢です。スタッフの皆様もいつも暖かく迎えてくれますし、程良い距離感で心地良いです。ただ、何回も利用していると、風呂の内壁、設備、家具の老朽化や、テレビ等も10年以上は経っているのではないかと、少し古さが目に付くようになってきてしまいました。また、料理も大変美味しいのですが、基本メニューが変わらないので、目新しさを求めてしまいます。初めての方はそこまで感じないかもしれませんが、一応、そこそこの料金は取っておられますし、新しい高級旅館もできてきてるので、良いところは残しつつ設備更新や目新しさを感じるメニューなどがほしいなと感じました。
個室半露天風呂付きでかなり広い部屋なので、小さい子供(生後4ヶ月)連れでも安心して宿泊できました。お料理も朝夕ともにとても満足しました。帰りに頂いた手土産、1杯ついてくるドリンク無料のサービスなどとても満足しました。
料理がおいしかった😋🍴💕
ずっと住んでいたいくらい居心地が良くて素晴らしい所でした。フォアグラ美味しかったです⭐︎
離れのお部屋で露天風呂のある宿を那須で探してこちらを予約しました。母屋でチェックインの時にゆずプリンをいただきました。さっそくお部屋に案内していただくと部屋のテーブルを囲むように大きな座椅子が4つありました。個人的にはこの座椅子は無い方がいいと思います。できれば琉球畳みとかを敷いてもらってゴロンとくつろぎたいです。お風呂は大人がふたり入っても余裕がある感じです。お風呂からの景色は何も見えませんが周りの緑はきれいでした。夜ごはんは個室の食事処でした。お造りが千葉県勝山漁港直送とのことで大トロが美味しかったです。あとフォアグラ大根辛子という料理も美味しかったです。夜ごはんはお腹いっぱいになりました。なので部屋にあった夜食のカップ麺は食べませんでした。那須どうぶつ王国の前の道路を下ったところにあるので、我が家はどうぶつ王国の帰りに泊まりましたが近かったので便利でした。
秋月に泊まりました。2歳の息子にもとても優しく親切にして頂き過ごしやすかったです。お部屋は広いのに清掃が行き届いており清潔感があり気持ちよかったです!ご飯が素晴らしくて、ボリュームも味も大満足です‼︎夜ご飯は贅沢満載でお肉にフォアグラにお野菜に、朝食は煮魚…どれもとても美味しく、幸せな時間でした♪夜ご飯後にDVDをお借りして、まったりのんびりと素敵な家族旅行となりました^^是非また利用させて頂きたいお宿です。
離れのお宿で、お風呂もついているので、安心して過ごせました。快適そのもので、お料理もおいしく、部屋からの景色も最高でした。季節を変えてまた訪れたいです。お料理の量が食べきれないほどなので、お腹を空かせていた方が良いですね。
名前 |
湯宿 茜庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-77-7141 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

全室一棟建物ですお部屋の半露天頑張って良い感じ。