ラブライブ聖地!
穏田神社の特徴
ラブライブ!スーパースターの聖地として知られ、多くのファンが訪れます。
狛犬や梅の木、古めの燈篭が良い雰囲気を醸し出しています。
神宮前キャットストリートから徒歩圏内の静かな住宅街に佇む神社です。
御朱印は3種類で書き置きのみです。住宅街の中から行くと、急な階段登る場所から行ってしまったようで。
2024.8.1 AM11:30 ⭕️御朱印あり渋谷駅から徒歩10〜15分ほどで行ける神社です。読み方は「おんでん」神社です。周りは緑に囲まれており、渋谷にいることを忘れさせてくれる癒しスポットです。また、境内はそこそこ広くゆったりとみて回ることができます。社務所は本殿右側の建物にあります。御朱印は通常タイプと期間限定タイプの合計3種類がありました。通常タイプは各300円、期間限定は800円です。基本は書き置きのみとなりますが、御朱印帳を持参するとそのまま書き入れてもらえる事もあるので、ぜひ持っていって聞いてみることをおすすめします。社務所の方はとても気さくで、御朱印帳の話題でお話ししたりしてくれました!また渋谷駅に用事がある時は、お参りに来させてもらいます!
キャットストリートほど近く、渋谷・原宿界隈の喧騒から少し外れた住宅街にある、深い歴史を刻んだ趣ある隠田神社(おんでんじんじゃ)。美と縁結びの神様だそうです。
隠田(おんでん)神社に昨年12月に行きました。原宿駅から徒歩15分くらいです。鳥居をくぐると緑に囲まれ別世界という感じです。拝殿にて感謝の気持ちで参拝。境内の稲荷神社も参拝。書き置きの御朱印を2つ頂きました。
原宿・表参道にある神社です。「ラブライブ!スーパースター」の平安名家のモデルとなった神社です。賑やかなエリアとは言え住宅地の真ん中でもあるためか閑静な場所です。御朱印は書き置きです。季節の限定御朱印を頂きました。ちなみに、アニメの聖地の神社ではお約束の気合が入ったイラスト絵馬が多く奉納されています。
穏田神社は今やラブライブスーパースター聖地として知られており、スパスタライバーが少なからず訪れる神社となっております。私もスパスタ初期放送をきっかけに何度も訪れています。元旦から3日かけの初詣でも混雑しない穴場的なスポットとなっております。
渋谷と原宿の中間ぐらいにある神社です。渋谷から徒歩10分弱で行けました。月替りの御朱印もありました。配布時間は11時からなのでお気をつけ下さい。
渋谷と原宿の中間あたりで、境内は狭めですが静かで明るい神社です参道の途中にゴツいけど愛嬌ある変わった造形の狛犬がいて気になりました拝殿前にも立派な狛犬がいますが、他にも古めの燈篭と梅の木がそれぞれ左右に一対ずつ配置されていて、良い雰囲気を醸し出しています。
アニメ『ラブライブ!スーパースター』の平安名すみれの家のモデルになった神社です。聖地巡礼をしがてら御朱印をいただきたかったのですが、自分が行った時は御朱印をやっておりませんでした。
名前 |
穏田神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3407-7036 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

神宮前キャットストリートから少し奥まった住宅地にある鎮守さま。御祭神は美の神と縁結びの神。こじんまりした境内に地元のアパレルや美容系のお仕事のかたがよく訪れるそう。神社を愛する氏子さんの御寄進もあって平成10年に社殿と神輿庫が全改築され鳥居も平成24年にステンレス製が竣工。手水舎も全自動でとても清潔。旧小松公爵邸から移築された対の狛犬が戦前風情を残して可愛い。併設の末社稲荷神社は氏子さんが夢枕で神託を受けて竣工されたもので眷族の狐を蔑ろにせず必ずお詣りしたほうが良いとご近所さんがたから伺いました。御朱印は凝った月替わりは書置き、美しい文字の通常版は神職さんがお時間がある時は直書きも対応頂ける。社務所のかたはとても感じが良く嬉しい。JR渋谷駅からも原宿駅からも徒歩15分最寄りは東京メトロ明治神宮前駅7番出口から徒歩6、7分。