雅な薫りに包まれて。
香老舗 薫玉堂 本店の特徴
創業420年を超える歴史を持つ、日本最古の香のお店です。
西本願寺の目の前にあり、雅な香りが漂う専門店です。
1階では仏事用、2階では普段使いの多様なお香が揃っています。
好きなお香を炊いてもらえます。オイルの入った香りでしっかりした香りが楽しめます。
歴史のあるお香屋さん。友人に着いて行ったので購入はしなかったものの、色々なお香を試せてとても興味深かった。再訪した時は自分も購入したいと思います。スッキリ目の香りが好みでした。
薫玉堂は創業420年を超える歴史を持つ日本最古のお香の店です。店内は、1階で仏具用の御香を、2階で部屋炊き用の御香を提供しており、その品揃えの豊富さは圧巻です。普段お香を使わない方でも使いやすい優しい香りから、少し特徴的な香りまで幅広く取り揃えられています。私は日常使いのお線香と、ボルネオ産の貴重な香木を購入しました。パッケージデザインが美しく、持っているだけで所有感を感じられます。また、ギフトとしても最適です。店員の方々は非常に丁寧に商品を説明してくれ、試し炊きもしてもらえるため、じっくりと時間をかけて自分の好みに合った香りを選ぶことができます。京都を訪れた際には、薫玉堂に足を運んでみてください。
何種類も試させていただきました。そのおかげで気に入った香を買う事ができました。丁寧に接客して頂いてありがたいです。好感しかない。
1回のスタッフは感じが良いけど二皆のスタッフは今風メイクと目つきが不快を感じる。商品数が少ない。内容はお寺向きとお葬式向き。
入った途端上質なお香の香りに包まれます!匂い袋とお香を買い 玄関用と車の中に置いてます! ほんのりとした香りで、とても良いです!
桃山時代の1
お香を買うならここと決めています。老舗としての良さがいつまでも続いてほしいです。
店内も非常に良い香りがして心が落ち着いた。スタッフの丁寧な説明でお香の事が良くわかり勉強になりました! 何度でも行きたくなるお店です。
名前 |
香老舗 薫玉堂 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-371-0162 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

老舗です。仕方ないが観光客が一杯で 落ち着いて御線香が選びにくい。