金比羅神社参道、坂道を登る。
スポンサードリンク
坂道が続きます。自転車でなんとか上り切りました。拝殿の裏側に小さな階段があり、摂社「天照皇大神宮」がありました。
名前 |
金比羅神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
金比羅神社の鳥居をくぐってお参りできる徒歩専用の参道は、大郷戸公民館の約100m北にあります。マップ上は三叉路となっていますがマップには無い、民家と民家の間の小道が参道です。現在も利用されているようであまり荒れていません。参道の途中には仏塔(大日如来)と祠があります。金比羅神社から浅間神社に至る旧道は通じてはいますが、倒木があったり、滑りやすい傾斜があるので、自信の無い方は金比羅神社前の舗装路を下って単管パイプで封鎖されている脇道から詣でてください。