矢板の鮪寿司は絶品!
栄鮨の特徴
厳選された鮮度抜群のネタで、海無し県でも極上のお寿司を楽しめます。
大将のオススメ料理は必見で、茶碗蒸しやこだわりのかっぱ巻きも絶品です。
店内は掃除が行き届き、落ち着いた雰囲気で食事ができる居心地の良さがあります。
口コミ評価高かったので気になっていたお店。やっと伺えました。ぜいたく丼と特上ちらしをオーダー。ぜいたく丼は限定4なのですが、ありました~ネタはどれも新鮮で美味しかったです。特筆すべきは穴子と大トロ!栃木県内食べた中で一番美味しかった...平日ランチだったので、小鉢2つとコーヒーデザートがサービスでついてお得でした次は穴子丼を食べに再訪したいと思います!
にぎり寿司(ランチ)2000円。お寿司だけじゃなく最初に出てくる小鉢も美味しい。昼時も予約客が多く人気店のようです。
こんなに美味しい鮪寿司、久々に食べました。また伺いたいと思います。次回は特上にします(*´-`)
2023.1.3再訪12:30予約で12時過ぎに到着。早いけど入れていただきました。今回はカウンターです。「特上にぎり」3600円 と「大将お勧めにぎり」2500円を注文。店内、席はすべて予約席の札が置いてあり、テイクアウトを取りにくるお客様もいて人気なのがうかがえます。時間が掛かりそうな茶碗蒸しは控え、にぎり寿司だけにしましたが、器もネタも味も良くて、新年早々幸せな気分になりました。にぎりのネタの大きさは、重厚な器とともに「ドーン」とくるし、鉄火巻なんてほとんどマグロだし、カッパ巻きはキュウリをこれでもかと言うほど細く切って束ねた感じで、苦手なのに美味しく食べられます。都内だったらいくら取られるんだろうと思う内容です。エビで出汁をとったお味噌汁も絶品。他にちらし、丼もの、巻物、一品料理がありますよ。ちなみにこちらはトイレもすごく綺麗にされていますよ。店内清潔で安心です。今回は千葉県から日帰りで櫻木神社(千葉県野田市)〜栄鮨〜喜連川五月女温泉〜大前恵比寿神社〜栃木天然温泉いきいき夢ロマンと盛り沢山でしたが、櫻木神社〜栄鮨〜喜連川五月女温泉は、今後も年始の定番コースにします。--------------喜連川五月女温泉に行く時に寄りました。特上にぎりに、白子、茶碗蒸しを食べましたが、何を食べても美味しくて、ネタも大きく食べ応えありました。栃木でこんなに美味しいお寿司を食べられるなんて感動モノです。カッパ巻きは好きじゃないけど、こちらのは美味しい。またお正月に行くのを楽しみにしています。
人気店なので、事前に電話してお席の空き状況を聞いてください。遅い時間はネタやシャリがなくなることもしばしば。うちは『あと何分後に着きまーす』と連絡して、ネタとシャリを確保しています。
前から口コミが高いので気になってはいましたがなかなかこちら方面に来る機会がなかったのでようやく寄れました。店構えから期待が高まります。店内も清潔です。メニューを見てもマグロと穴子、カッパ巻に自信があるとしっかり記載もあり分かりやすい。ネタが大きいのもメニュー写真でわかります。自信のネタがある大将のオススメ握りをチョイス。ランチサービスで小鉢二品からのスタート。上品であり繊細でした。さあ寿司とお味噌汁の登場です。見栄えも良く食欲も湧くビジュアル。全て美味しかったし中でもマグロと穴子は絶品でした。近くに行った際は是非来店することをオススメします。町寿司屋ですがランチでここまでしっかりと仕込みしているお店はなかなかないと思います。
海無し県ですが地元にこんな美味しいお寿司屋さんが有ることに感謝✨店主自ら毎日厳選した具材を仕入れて素材を最大限活かした鮮度抜群のお寿司は絶品です。器にもこだわりが見られます。見て食べて満足すること間違いなし!お昼時は満席になることもありますので事前確認、予約をおすすめします。テイクアウトできお祝い事には必ず利用してます客人にも喜ばれます。
ネタが新鮮で美味しかったです再度行きたい店です。
寿司屋のランチを頂きました。とても美味しかったです!エビの味噌汁も良かったし、デザート・コーヒーまでついていて、お得感あり、大満足でした!
名前 |
栄鮨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0287-48-0856 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

値段高く寿司ネタはよい。しょうゆ小皿忘れられ、客少ない時間帯なのにお茶頼んでもなかなか出てこないしデザートも待たされるし、自分たちへのサービスは今一つだった。