玉生城址の歴史と伯耆根神社。
伯耆根神社。社叢が塩谷町の天然記念物に指定されている。
名前 |
伯耆根神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=74806 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

玉生城址に伯耆根神社がお祀りされています。社殿の有る削平地が本丸で、社殿の東方のお稲荷様が祀られている一段高い土地が物見と思われます。射撃場方面に曲輪と判断出来る削平地が複数認められ、中世城郭としての地形を十分に観察する事が出来ます。