神橋の絶景と美味!
あさやレストハウスの特徴
神橋を眺めながら楽しむ絶景レストランで食事ができる。
湯葉そばや豆乳ラーメンが特に美味しく、多彩なメニューが揃っている。
日光東照宮近くで観光の合間に立ち寄りやすいお土産併設のレストハウス。
湯葉そばがとてもおいしかったです!年末のテレビでみたのでとても混雑してるのかなと思いましたが店内はとても広くてすぐに案内されました。テレビでおすすめしてたのは豆乳ラーメンでしたが年末なので年越しそば気分で湯葉そばにしました。湯葉もそばおいしい!
三社をお参りしたあと入りました。カツ煮と天ぷら蕎麦を頼みました。動いたあとだったので良かったですが、全体的にしょっぱかったです。食事が終わり席を立った途端に、主人を、押しのけ下膳しにきたのは驚きました。客が帰ってから下膳するものではないのでしょうか。もう行きません。
お土産売り場の中に2階に上がる階段があります。せっかく日光にきたなら湯葉を食べたいな🎶と思い入店☺️予約席などもあったので、混雑時は予約すると良いかも知れないですね。今回行った時は時間が少し早めだったので待つこともなくすぐ入れました。湯葉は余り食べる機会が無かったので、子供達に色んな味付けの湯葉を少しずつシェア。家で作ることも出来ないので観光地で本場のものを食べてもらうと言うのも良いですね☺️湯葉コロッケは、中からとろっと湯葉が出てきます。不思議な感じ。クリームコロッケ的な・・・でもポテトも入っていて・・・そんな感じです。美味しかったですよ(笑)サイダーは、若干味か薄味な気がしました。お会計は1階におりてからになります。お土産は、1階がお土産売り場なので、日光東照宮近辺はお土産売り場は見当たらなかった気がするので、ここで買うか、向かいのお土産売り場で買う事になりそうです。🎀日光東照宮への近道🎀橋を渡って階段を上がって日光東照宮につくのですが、橋を渡って右に進むと美術館があり、その駐車場奥から抜け道があるのですが、そこから行くと日光東照宮への近道が出てきます!裏道ですね(笑) 階段登るの嫌だなぁ~と言う方はそちらからどーぞ😆 (近道です)の看板が出てきますよ☺️
観光地価格ですが味は思ったより美味しかったです。ただ、年配の男性に注文をお願いしたところ忘れられていました。女性の店員さんがしっかりされた方で気づいてくれましたが、この方はずっと忙しそうで中々選り好みすることは難しそう。
1階がお土産屋さん、2階がレストラン。裏側に専用駐車場もありました。入りやすいお店です。ゆばを使った定食、セットが豊富でした!
東武健康ハイキングの途中、ランチを、何処にするか検討。日光は、湯葉が名物で、新橋近くの、ゆばレストランあさやさんに、しました。彩りゆばランチを、注文しました。トレイの上に、9種類の料理があり、プチ贅沢感が、ありました。湯葉を、使った料理が、四つほど。ゆばコロッケ、ゆばシュウマイ、ゆばウインナー、ゆばサラダとありました。
日光駅~東照宮にかけて、長く続く上り坂や急こう配の階段など…筋肉が疲労しやすい場所ですね!ここで、ゆばや豆乳などでプロテインを摂取すれば筋肉に染み渡る…そう自分に言い聞かせるつもりで豆乳ラーメンとゆばコロッケをいただいてみました。プロテイン云々を抜きにして、美味しい!店の佇まいもそうですが、「昭和」の面影を色濃く感じるお店や食事…心地よいひと時を過ごすことができました。
レストランと土産併設で、日光東照宮神橋近くにあります。ゆばの洋食中心の料理1595円はとても美味しかったです。
味はまあまあ、車椅子の息子は頑張って2階まで歩きました。
名前 |
あさやレストハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-54-0605 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

神橋を眺めながら食事のできるお店。定食や麺類など種類も豊富で名物ゆばを使った料理も多い。提供も早く味も良く、店員さんも親切。