十割そばとゴボウ天、民家のごちそう。
そば処 孔雀庵の特徴
帯広の住宅街にある、民家のような蕎麦店です。
十割そばの太くて香り豊かな風味が楽しめます。
手打ちのゴボウ天ざるが特におすすめで最高に美味しいです。
平日お昼時、親戚のおばちゃん家行くみたいな感じがいいね~。皆さん思い切って入って下さい!極太の短い蕎麦です。啜るではないがとても良かったです!旨し!
帯広って夜に蕎麦を食べられる店が少ないのが悩みです。ググってみたらこちらのお店がHIT!日曜夜も営業しているのが嬉しいです。駐車場は3台くらい停められます。お店の外観は普通の民家。中に入ってみるとさらに民家でした笑。茶の間があって、奥に和室がありました。席は全て床に座るタイプで、椅子席はありませんでした。店内には十割そばと書いてあったので期待を込めて、大盛りを頼みました。ごぼう天蕎麦を注文しました。そばと天ぷらが分かれていたのでサクサクの天ぷらを味わうことができました。出来上がると厨房から「持っていってー」との声。カウンターからセルフで運ぶシステムです。そばは太くて田舎そばという感じで、色も黒く私の好みでした。絶対また行きます!
蕎麦も十割とのこと、豚丼とかけそばのセットをいただきました。ご飯はいなきびご飯でとても美味しくいただきました。
一軒家です。お母さんが1人でやってらしてお客さんが多いと時間がかかります!蕎麦は十割蕎麦らしく短めで乱切りです。
ゴボウ天ざる最高です😆ニシン漬け漬物・南蛮味噌最高に美味しかったです。実家に帰った感じの雰囲気で落ち着きます😁
民家のような外観。そばは太くて腰が強い。そば湯も濃厚。ごぼう天が美味しかった。
ゴボウ天そばも天そばも美味しいですよ✨店も一軒家だから落ち着いてゆっくり出来る空間です(^-^)
十割ソバが食べたくて行きましたかけソバの汁ですが蕎麦屋の店に多い出汁が効きすぎで何の味がわからないなんてのではなくしっかりとソバの風味がわかる汁となってます十割特有の歯ごたえと香りを楽しんできました値段はちょうどよい価格帯です安心できますね。
豚丼+そば(温)を頼みました。豚丼は、丼ではなく陶器に入ってきました。肉はやや薄く硬めでしたが、枚数はそこそこでした。たれは甘過ぎずあっさりめで、ほど良く肉にからんでいました。ご飯はいなきび入りでした。温かいそばは、太くて噛みしめるという食感です。つゆは、甘みも塩気もほどほどで、家庭的な味です。なぜかマグカップに入ってきたそば湯は、割と濃かったです。一台停められる駐車場には、わかりやすい「Pそばや」の表示があります。住宅街にあり、知らないとわかりにくい場所です。一区画南には、西から移転してきた幻想があります。
名前 |
そば処 孔雀庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-25-5278 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

そば、天ぷらともに美味しい。蕎麦は硬めの田舎そば。天ぷらも素材の味がしてサクサク。惜しむらくは、つゆが薄くて薄くて……。天ぷらの素材は感じていいだけど、肝心のそばには物足りなさすぎて、そば湯不要なくらい。