京都駅近!
餃子の王将 七条烏丸店の特徴
京都駅からわずか5分、東本願寺前に位置する便利な中華料理店です。
餃子の王将ならではの美味しさが際立っており、特にニンニクの風味が絶品です。
家の近くなのでしょっちゅう入っていますが基本的には安定してなんでもおいしいです。ラーメンすら下手な専門店より旨いです。焼き物は少し油濃いですが味付けが濃くライスが進みます。ただ、夕飯時にひとりやふたりで入ると1Fのカウンター席に通されるのが殆どですが、目の前でせわしなく右往左往しながら働いてるので店員さん大変だなあと思います。あと基本的に体育会系の職場のようで、その時のバイトリーダー(社員?)にもよりますが険悪だったりうるさかったりします。落ち着いて食べたい方は、2F席は基本食べるための席しかないので入店時にテーブル希望としておくと良いです。
王将の味を守っているクオリティーキーパー出来立て提供で美味しく頂けます。見た目も綺麗な盛り付け。
ここの餃子はニンニクがしっかりしているが、ギリギリキツくない。焼き具合もパリッと系。駅からはほぼ地下で行けるのもありがたい。市内で行くならここと決めている。
数年ぶりに訪れたらじゅうたんひいてあって驚きました。駅前ビールセットジャストサイズニラレバ、ビール大瓶に変更でシメにジャストサイズ揚げそばにしました。バイトリーダーのお兄さんが元気にきりもりしてますね。
京都駅から地下道を使えば雨の日でも傘をほとんど差さずに辿り着けます。2階建て店舗で店内はとてもキレイです。京都観光しそびれた方は2階から京都らしいお寺でも眺めながら中華を楽しめるかと思います。店舗限定のニラレバ定食をいただきました。もやしメインではありますが野菜を沢山食べることができました。これで800円ちょっとといったところでお得感があります。ご馳走さまでした。
京都駅の地下から繋がっている一番北の出口を出ると、烏丸七条の交差点に出る。信号があり、そこを渡るとすぐに餃子の王将の看板が見えてくる。1階はカウンターのみ、2階はテーブル席があるようだ。餃子はよく焼きを注文したがパリパリ、サクサクでとても美味しかった。
お東さん向かい側のお店で 一階はカウンターのみ。休日の昼前(11時45分頃)に利用しましたが 既に満席で 紙に記入して待つと 程なく案内。にんにく激まし餃子と皿うどん そして瓶ビールを頼みました。私を含め 瓶ビールオーダー率が高めですね。カウンターの奥の方だったので オーダーの連絡や 従業員さんの活気のある会話で 賑やかでした。
接客はチンピラ。もやし炒め味噌ラーメンライス中安心安定の味。早い安い腹いっぱい。早すぎて、もやしと玉ねぎ、冷たいよ。
京都駅の近くにある王将です。食事時は混みますけど、なかなか広くてええ店。
名前 |
餃子の王将 七条烏丸店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-351-8145 |
住所 |
〒600-8210 京都府京都市下京区烏丸通七条上る桜木町96−10 |
HP |
http://map.ohsho.co.jp/b/ohsho/info/1005/?utm_source=google&utm_medium=map&utm_campaign=profile |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

京都駅から5分程度にある餃子の王将です東本願寺の目の前にあり夕食として利用しましたが、お客様が大変多く大人気でした特筆すべきは餃子の美味しさです地元の王将さんより明らかに美味しいテイクアウトの方もかなり多い印象です駅チカなので、近辺で働いてる方が駅への帰り道等で寄ってかれるのかもしれません私は、お一人だったので運良くカウンターが空いて直ぐに着席できましたよ1階がカウンター、2階がテーブルのようですがグループで来てる方はそこそこ待ち時間があったように感じます本当に美味しいので、オススメします2024.1相変わらずの大人気店やっぱり餃子が旨い!豚辛ラーメンも最高。