クリーミーで満足のカレーうどん。
たんた家の特徴
カレーうどんはクリーミーで、しっかりした味わいが魅力的です。
天ぷらや丼ものも揃い、満足度の高いセットメニューが楽しめます。
注文はタッチパネルで簡単、電子マネー決済にも対応しています。
甘いもの探してたらたまたま見つけた。甘いものじゃないけど、うどん!むしょーに食べたくなってはいった!夜飯時っちゅーのもあって混んでた。いろんなうどんメニューがあってすごくよかった!味も薄味で僕好み!旨かった!
(令和6年9月14日訪問)孫たちに会いに行き一緒に晩ごはんにしようと思いました。この日の主役である孫娘がうどんを食べたいということで、この店を選んだようです。年寄りから新生児までバラエティに富む構成の10人。予約を受けていただいて、ありがたく思います。思い思いに食べたいものを頼んだのですが、私は鴨せいろのとり天セットにしました。ところがサンプル写真をよく見ていなかったため、鴨せいろには天ぷらもついていたことを知りませんでした。年寄りにはちょっと多すぎる量です。でも美味しいから完食しちゃいました。
いつも混んでいて気になっていましたが、上司同行時のランチで初来店。昼過ぎに行きましたが8割くらい席が埋まっていました。客層は女性同士やサラリーマン、様々で雰囲気も悪くありません。空調も効いていて汗だくになることも無し。うどん専門店ですが、とり天丼が名物らしくランチ天丼セットにしました。ミニカレーうどんにしましたが正解!くどく無くミルキーな感じが良。とり天丼も天つゆに加えてタルタルソースも付いていて味変が楽しめました。ボリュームも満点でお値段も高く無い。これはリピート確定です。
カレーうどんのクチコミに、クリーミーとの評価がやたら多かったので、頼んでみたら、やたらクリーミーでした。美味い。細めのうどんもカレーに絡んで良かったです。
うどんうまい(笑)うまい(笑)天ぷら含む丼ものですがうまい。ですが、個人的にはもう少し軽い感じが好みかな?うまいですが(笑)うどんは高確率で食べませんが、ココのうどんは旨し!
たまたま近くを通ったので行ってみました!夕方18時位に訪問したら年齢層が割と高めで混雑していました。お一人様の女性客もいたりで人気店のようですね!(^∇^)店員さんのオススメはカレーうどんとのことで、注文したのはセットメニュー【天丼・小カレーうどんセット1050円】提供も10分位と早く、若い女性ホールスタッフの接客も良かった!天丼はサクサクで美味しい!ご飯も多めでボリュームOK(^^)d肝心のカレーうどんは微妙だった。まず麺にコシがない。フニャフニャで伸びてるように感じる。個人的には業務スーパーとかで売ってる冷凍うどんの方が好きかな~。
キムチ鍋焼きうどんを食べましたが、辛さはあまりなかったですが、熱々で美味しくいただきました。
お昼時、いつも前を通るたびに駐車場がいっぱいなので混んでるんだろうなぁ と思ってタイミングを逃してたけど、店内に入ってみたら空いている席もあって、すぐに案内されました。よくばりカレーセットは、サラダも付いてこのお値段は良心的。パイナップル2切れも付いていて女子は喜びますね。おうどんも天ぷらも美味しかったです。
とり天カレーうどん。カレーがクリーミィでとてもおいしかったです。うどんが食べたいときはいつもここを利用させてもらってます。とり天も柔らかくて美味しかったです。
名前 |
たんた家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0155-23-1070 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/tantaya_tantaya_?igsh=N3ZnZTlodTJzM3Vo |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

先日ばんえい競馬とたんた家デビューしました。店内は狭いけどまあ清潔感はありました。モニターで注文するシステム。値段は全般すごく安い訳でもないですが、(千円前後)ボリュームありそなメニューがたくさん。私はカレーうどん、味にうるさい相方は天丼セットにしました。カレーうどんはとてもクリーミーで、その昔に食べた東京巣鴨の某有名店と似てる感じでした。そこよりははるかに安いかも。うどんは手打ちとかではない普通な感じでしたが、スープはカレーシチュー食べてるみたいな感じでご飯かパンが欲しくなりました。味は麺がというよりとにかくカレースープがすごく美味でした。半ライスとチーズ入れてリゾットもしたい美味しさでした。帯広行ったらまた食べたいと思います。