千葉駅近!
5藤スカイパーキングの特徴
千葉駅近く、安い料金で利用できる駐車場です。
周辺のそごう千葉店など提携店が豊富です。
最大600台の収容が可能で駐車もスムーズです。
駅近だが8階建ての為なのか安い。バイクも6台停められたが…監査官庁の指導により停められなくなってます。よって月極のみ可となり、コイン一時利用は不可となっていました。
千葉駅周辺の提携店も多く、割安な料金から人気の駐車場。提携店の特典を適用した精算には、係員を呼び出して割引操作をしてもらいます。
千葉駅付近の用事の際、よく使う駐車場です。全体的に広めの設計で、安心して停められます。(上層階に一部月極枠があるので注意です。)2023年9月初旬に久々に停めましたが、以前までの当日最大料金の設定が廃止、12H最大料金になり、更に値上げもされていましたので、入庫した際に案内板を確認することをおすすめします。(なお近隣も一律上がった模様です。)また、他の方も書かれていますが、駐車料金支払のため、1,000円札に崩しておくというのは、しておいたほうが無難です。(電子マネーとクレジットは各種対応してました。)
事前にネットで検索、“24時間まで最大料金 1,100円”と書かれていたのですが、2023年8月、10月と久しぶりに利用しましたら、“12時間まで最大料金 1,300円”になっていました!また、事前精算機は、新500円玉に対応していませんのでご注意ください。
そごうなどでお買い物すると駐車場代が免除になります。なので駐車券は忘れずに店舗に持っていってください。ちなみに私は献血時に利用してます。献血ルームで無料駐車券くれます。
収容台数も多く、また提携店舗も多いので利便性は高いです。また駅まで数分です。
千葉駅にもそんなに離れておらず、例え提携目当てで無くとも安いと思います。探せばもっとあるのでしょうが、ここの利点は駐車台数が多く、行ったら埋まっていて他を探すしかないかもという不安から解放されるところです。少し構内は狭く、上り下り共通の通路を通る為、大きい車は大変かもしれません。
駐車スペースは狭めですが、かなりの台数が停められるので、待たされることはほぼありません。上のほうに上がると月極エリアになるので、混んでいる時はそこまで一気にあがり、下がりながら空きスペースを探すとスムーズです。
立地的に、そごう千葉店からわりと近い位置にあるので、使用する人が多い駐車場。そごう系の飲食店と提携しているので、その関係で利用する人も多い。結構昔からある駐車場なので、やや空間が狭いのと、薄暗いのがほんの少しだけ気になった…かもしれない (正直駐車できれば何でも構わないが) かも?とりあえず場所が良いだけに、割りと混みやすい駐車場です。
名前 |
5藤スカイパーキング |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
043-244-1059 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

駅から近く価格帯も安いので、千葉駅周辺の駐車におすすめです。ただ、少し駐車スペースが小さいので、大型車の場合は枠からはみ出ます。