随心院近くの絶品、珈琲大福。
山科わかさ屋 醍醐店の特徴
可愛いおじいさんとおばあさんが運営する、和菓子の専門店です。
随心院から徒歩圏内で立地が良く、アクセスしやすいお店です。
食べやすいサイズのコーヒー大福は生クリームとコーヒー餡が絶品です。
いちご、みかん、珈琲と3種類の大福を購入。いちごとみかんは水分が滴るほどジューシー!餡も少な目でフルーツが主役の大福でした。珈琲大福もおいしかったです。ご年配の店員さんも気さくで感じが良く、リピートしたいお店です。
随心院から歩いてすぐのところにある和菓子屋さん。袋入りのクズ湯やぜんざいが1こ230円、ちまきは一本から変えて300円、抹茶団子は小粒の12個入りが320円だったかな。他にも色々あり、一個から購入できたのもよかったです。ちまきは、知ってる餅の食感とはちょっと違って美味しかったです。
メディア(テレビ?雑誌だつたかな?)にも取りあげられたことがある和菓子屋で、6年前に初めて寄りました。醍醐寺から随心院に向かう途中にあり、名物のコーヒー大福(中は生クリーム)を頂きました。今回、春の非公開文化財の特別公開で随心院に行ったので、再度寄らせてもらいました。もちろんコーヒー大福を頂きましたが自分好みの味で美味しかったです。
醍醐寺から随心院に向かう途中に立ち寄りました。珈琲大福が大変美味しかったです。
このお店のコーヒー大福は、食べやすいサイズで生クリームとコーヒー餡が入っていて美味しい!
珈琲大福 旨かった。
名前 |
山科わかさ屋 醍醐店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-572-8524 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

可愛いおじいさんとおばあさんがされているお店。親切で、気軽に立ち寄れる和菓子屋さんです。珈琲大福、塩豆大福をいただきました。シンプルでとても美味し買ったです☺️他のお菓子も試してみたいです。