伏見界隈で味わう本物の手打ち蕎麦。
そば処 伏見さらしなの特徴
伏見界隈で唯一の手打ち蕎麦を楽しめるお店です。
みぞれあんかけ大判ゆばが入った贅沢な一杯が味わえます。
ゆったり広い駐車場で訪れやすい立地です。
カツ丼とミニそば。全体的に味が濃く想像以上に甘いので和風だしの繊細な風味があまり感じられない。カツ丼のカツは少し揚げすぎで衣がこげ茶色だった。値段は少々高め。カツ丼(ご飯大)とミニそばで税込1930円。『なか卯』でカツ丼とセットのそばを食べたら良かったと後悔してしまった。接客は問題ないと思う。
肉蕎麦をいただきました。お味はバッチリ。少し甘めの濃厚なお出汁でいただけます。最初っから山椒を振ってくれるのは、嬉しいですが、本当は自分で調節しながら楽しみたいです。
清潔な店内、ゆったりした広い駐車場。蕎麦つゆは甘め、美味しいです。感染予防対策もしっかりされていますので安心して食事ができます。
たまたま見つけて入ったのですが、お店の雰囲気や店員さんの対応はとても良かったです。蕎麦がメインですが、私はうどん派なのでうどんを頂きました。濃いいつゆで結構甘めでした。 最初は新感覚で美味しいと思いましたが最後になってくると甘ったるく感じて喉が乾いてきました。七味をかけてましたが甘さが勝ってました。ですが、うどんもそばもコシがあって美味しい。そして子供曰く、某うどん店のエビ天よりもエビの歯ごたえがしっかりして、これは本物だそうです。笑値段はリーズナブルで量もいい感じでした。今回は昼時でしたが夜はメニューが増えるので夜も行ってみたいです。支払いは現金のみなので電子マネーやカードも検討してもらいたいです。
ランチの時間に出遅れてしまいました。ラストオーダーの時間を過ぎているお店が続出です。さ~っ困った....何処かランチを食べれるお店を探さないと。って事でgoogle mapで検索します。あった~。通しで営業していそうです。急いで行かないと。お店を発見して中に入ってみると....誰もいませんでした。遅い時間ですからね。で、オーダーしたのが、昼限定 天丼定食です。14:30迄のオーダーです。5分前にギリギリオーダーでした。セーフ~♪天丼定食は、天丼とミニそばがセットになっています。まずは天丼から食べましょう。熱々で出来たてって感じです。蕎麦屋さんの天ぷらって感じの味付けですね。出汁に甘みがあって美味しかったですよ。好みの味付けです。そして、肝心の更科系のそばを食べてみましょぅ。白い蕎麦が特徴ですね。喉越しもよく美味しい蕎麦ですね。出汁は強い甘系です。これはこれでgoodです。東京で食べ歩いた蕎麦のような感じでしたね。食べ終わって思ったこと。次は ざるそばを食べてみたいですね。勿論、天ぷら付きで。楽しみが増えました。
みぞれあんかけ大判ゆばが入ってる贅沢な一杯。あんの色が食欲をそそる、京都らしいお料理です。
とても美味しくいただきました。お蕎麦の出汁が甘いとよく書かれていますが、確かに結構甘いです。まぁ好みが別れそうですね。店内は古さも感じますが、とても落ち着ける空間で、コロナ対策もバッチリしてありました!安心ですね!価格は少し高め??なのかな。ご飯の量が少なかったからかなぁ。腹八分でちょうど良いんですけどね笑メニューも、とても多くありましたので色々食べてみたいと思いましたー!ご馳走様でした!!
感じのいいお店です。
一人でも、入れるお店です。お店の方は優しく対応下さるので、ありがたいです。お蕎麦も美味しいです。モモヤマゴゼン?美味しかったです。
名前 |
そば処 伏見さらしな |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-666-8874 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お店の方の対応もとても感じがよく、料理も美味しかったです。私はカレー蕎麦を食べましたが、お出汁も美味しく優しい味。他の料理も気になるので、リピートしたいお店です。