長尾駅近くの素敵な仏像。
正俊寺の特徴
正俊寺には見事な仏像が多く展示されていますよ。
幕府譜代久貝家の菩提寺にあたります。
紫陽花が美しいスポットとして人気があります。
とても素敵な仏像が沢山ありますね。近所にこんな良いところがあるなんて。羅漢さんの像はアジサイの季節になれば見られるのでしょうか。像が好きなので見たいですね。広い規模ですし掃除など維持も大変だと思いますし入館料とってもよいくらいだと私は思います。
幕府譜代久貝家の菩提寺ですね。静かな墓地でしたね。
年寄りや車椅子使用者にはきつい。
昨日、父の葬儀を行いました。このお寺の敷地にあります。
聖域・霊域として最高!
お寺自体に用はなく、紫陽花を見に来ました。青色中心でキレイに咲いていました。ただ、蚊が多かったので要虫除け対策です。
昔の方が落ち着くお寺だったかな。小学生だった私を車で轢いて怪我をさせて、病院に連れて行き、免停を免れるため自分でこけたと言わせた石屋さんとそのご友人、石像を見るたび思い出します。
名前 |
正俊寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-858-8222 |
住所 |
|
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

長尾駅のすぐ裏側に有ります。砂利を敷き詰めた境内にはチリ一つ落ちていません。御朱印は暫くお休みしているそうです。