満開の枝垂れ桜と渓流釣り。
上粕尾公園の特徴
上粕尾公園では、満開の枝垂れ桜が見事です。、
綺麗な粕尾川で川遊びが楽しめますよ、
鳥のさえずりが心地よく響く風景が魅力です。
今日行きました桜が綺麗でよかったです。
右側の石垣の上からよく釣ります。放流後はヤマメが良く見えるのですがヤマメからも丸見えなのでスレています。あとハヤもたくさん群れています。
県道15号線を足尾方面に向かう途中、桜が綺麗なのと駐車場があったためおもわす立ち寄る。何故公園の名が付されているのかと思ったら、遊具があったため納得。トイレあり。23年4月2日初訪。
桜が満開で素敵でした。道路沿いの桜の下は駐車場になっているので車の方ライダーの方思い思いに写真を撮ったりトイレ休憩したりしていました。近所の方がミニ鯉のぼりを飾ってくださっていたりしているのが良いなぁと思いました。駐車場の奥はちょっとした公園になっていてトイレもありました。お子さんも一緒にドライブ中のひと休みができます。
4月の上旬!!お天気も良かった日曜日にドライブがてらな訪問〜!で、車中めし?!的休憩な場所としてやって来ました!ら、桜の花がMAXな…青空と山の新緑と空の青さとで、目に栄養日でした…コロナ禍でも有りトイレは閉鎖中でしたけど…で、栃木に来たらポテト入り焼きそばを途中の道の駅でゲットしての日曜ライフ…
トイレも完備で隣は綺麗な粕尾川が流れ川遊びもできる公園でしたが、今回訪問した際トイレが使えなくなってしまっていることが分かりました。トイレがまた使えるようになればBBQや川遊びに便利な公園になると思います。
桜の咲く季節には、シダレ桜がとても綺麗な所です。冬期には、あまり人が来ないです。山ビルがいる場所なので、時期によっては、要注意です。
公園としての機能はなんとも😅
川に降りられる、トイレ、遊具等使用禁止の様子。
名前 |
上粕尾公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

暖かいシーズンにならないと手入れはされてない様子です。その代わり川遊びシーズンには大変賑わいます。