青梅寺社巡り、厳かな空気。
妙光院の特徴
青梅市師岡町の山中腹に位置する曹洞宗の寺院である。
温和で優しいお坊さんが訪問者を迎える静かな空間が魅力的。
2018年5月3日の青梅寺社巡りでも注目された厳かな社寺の佇まい。
とっても温和で優しいお坊さんです。わからない事を解り易く教えて頂けます。枯れ葉の季節に、お墓掃除に行っても通り道は何時もきれいです。手入れが行き届いていると思っていましたが、和尚さんが落ち葉掃除してるの見かけて驚きました。人間としても尊敬できる和尚さんです。
曹洞宗の寺院です。妙光尼が開基したから「妙光院」との事です。裏山の現在は墓地となっている部分はかつて「師岡(勝沼)城」だったハズです。
厳かな空気と社寺とても良い感じでした。
2018年5月3日、青梅寺社巡り。本尊は、十一面観音です。
名前 |
妙光院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0428-20-0080 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

山の中腹にある静かなお寺。