絶品!
しもつけ彩風菓 松屋の特徴
期間限定のいちご大福は絶品で、毎年楽しみにしています。
栗蒸し羊羹は、他店と比べて栗がたっぷり入っています。
コンパクトで古風なデザインの店構えが美しいお菓子屋さんです。
わたしは栗蒸し羊羹が大好きです。毎年買いに来ています。お客さんが来た時に出すと喜ばれます。最近、きぶなまもりというお菓子が発売されパッケージもかわいいので、お土産に使わせてもらっています。こちらもおすすめです。
お客様の贈答にはここのお菓子持っていけば間違いないとのことではじめての入店。栗蒸し羊羹・きぶな守りを購入し、奮発して自分の分も💦栗蒸し羊羹はちょっと高めでしたが今まで食べたことない衝撃‼️😱まじで美味い‼️きぶな守りは乳化のお菓子(博多通りもんのような)でしたがこれも食べてきた中では相当な上位‼️2品しか食べていませんが素材の味を引き出すのがとても素晴らしいお菓子屋さんの印象です😃
かなり人気店と聞き来店しました。店内もかなり和の雰囲気があり、『きぶなまもり』をいただきました。あんもしっとりとしていて美味しかったです!お土産などには最高ですね!
いつも利用させてもらっています。通年ある商品ももちろん美味しいのですが、はやりその季節しかない旬のものが最高です!有名ないちご大福をはじめとして、麩まんじゅうや、その季節しかない大福、栗羊羹などもおすすめします。
イチゴ大福や栗蒸し羊羹が美味しいです今回は蕨餠と白雪大福を買いました。
やや高価ではあるが、良い和菓子屋さん抹茶のしずくは濃厚でつやのある味わいしもつけのむらさきはあんこが特長あり。少し食べたことのない上品さを感じる店内は清潔で、ディスプレイが良い感じ。
小山から宇都宮に向かう途中、大島優子さん御贔屓の"しもつけ彩風菓 松屋"も発見~👀。急遽、立ち寄り入店し"いちご🍓大福"が食べてみたかったのですが売り切れ😵。替わりに、美味しそうな黒糖どら焼"安塚のいわねさん"、"バタまる"、"生どら あずき"と、壬生の"白雪大福"を購入して実食~(^^)。"いわねさん"は、黒糖とあんこと栗がマッチして🐴く、"バタまる"、"生どらあずき"も、生地がふわふわで、バターとあずきが相まって🐴~い😋。"白雪大福"も餅が柔らかくとろける感じで🐴~い😋。
いちご大福がすんごい美味しい。いちごのみずみずしさが他のいちご大福とは違います。他のお菓子も美味しいけどやっぱりいちご大福だけは外せないですね。
12月29日から5月中旬頃まで販売されるイチゴ大福を毎回買いに行きます。9時から開店なので、それまでにお店に行ければ、ほぼ確実に購入できます。電話予約も当日分のみ朝9時から受け付けてくれますが、30分は繋がらないです。でも当日分を電話予約出来れば、ゆっくりと訪問すれば良いので、私はその方をお勧めします。3個と6個のセットで販売されてます。
名前 |
しもつけ彩風菓 松屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0282-86-0051 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

苺大福を買いました。餡が甘過ぎず、食べやすくて、これなら贈り物として、喜ばれると思います。リピート確定。