本格的なこし、モチモチうどん。
下野うどん草庵の特徴
太めでモチモチしたうどんは程よい食べ応えがあり、絶品です。
地元野菜を使った天ぷらが美味しく、うどんとの相性も抜群です。
繊細な味わいのあっさりした出汁が特徴で、ほっとする味わいです。
太めで吸い付くようなモチモチうどんは、固すぎなくて良い食べ応え。天ぷらはボリュームあり、かぼちゃが甘くて美味しかった。11:10頃に到着しましたが満席で4組待ち。店内で名前を書いて待ちます、40分待ちして席につけました。もりうどん 550円大海老天盛り合わせ 650円。
やわらかめでもちもちとした中に、しっかりこしも感じられとても美味しいうどんでした。ただ一つ気になったのは食事をしているすぐ隣に、横一列になって順番待ちしているお客さんです。食べている所を見られている感じがして、落ち着きませんでした。
気張ってない田舎な雰囲気の中美味しいうどんがいただけます!人気店なので土日は待ちますが、美味しいうどんがいただけます。夏はキリッと冷えたうどん。冬は具だくさんの熱々うどん。写真の下野うどんは皮付きのたくさんの野菜がじっくり煮込まれていました。野菜だけで結構お腹にたまるくらい具だくさん!とても美味しかったです!※※※訪問回数2回。
私の中では、九州のおうどんに似ていると思いました。讃岐とかのおうどんみたいに、プリプリの歯応え満載ではなく、私の好きな食感でした。安くてお腹いっぱいになれる美味しいおうどん屋さんです(*´ㅈ`*)
11時から14時までの営業。靴を脱いで入って畳にテーブル席がありました。ハード系の太いうどん。つけ汁に入ってる油揚げさえもすごく美味しかったです。またすぐに食べに来たい。駐車場は商業施設と共有のようで広いです。
公民館?みたいな役所みたいな所にある。店員さんも感じがいいし、味も量も申し分ない。天ぷらもサクッとあがってて、うどんもコシがあって歯にうどんが残る感じの初めての食感でとても美味しかったです。入口にツバメの巣があって最高にいい店でした。
下野うどんと相方は鴨汁うどん注文しました。うどんの麺が特につけ麺の方強くて美味しかったです。シモツケうどんの方は野菜たっぷりで薄味で優しい味でした。全面畳の座敷で靴を脱いであがるような感じです。ここは後で聞いたらカレーうどんが美味しいらしいので、また寄ったら食べてみたいと思います。
地元野菜の天ぷらが美味しい!うどんが押しの店です。
コシの強いうどん、美味いです。
名前 |
下野うどん草庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-1429-6580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日曜日の13時に到着。畳の上にテーブルで食べるタイプです。2〜3組待ちです。待っている間に注文、肉汁うどんと鳥天単品にしました。つけ汁は濃い目で美味しい、お揚げと焼いたネギが美味しい、カレー粉で味変も出来ます。うどんはもちもちで柔らか好きな麺でした。鳥天も美味しいかった😋食べている間にもお客さんが続々と来ていました。