昭和レトロのガッツスペシャル。
お食事 大益の特徴
昭和48年創業の懐かしい定食屋です。
名物のガッツスペシャルや多彩なメニューで楽しめます。
駐車場完備で、旧例幣使街道沿いに位置しています。
ガッツスペシャルが名物です。今日はラーメンと餃子を食べました。
伺ったのは1年ちょっと前、ガッツスペシャル定食を目指して行きました。昼時を外したので貸し切り状態。店内はいかにも昭和歌謡が似合いそう。そしてガッツ石松の写真。ひととおりメニューを見るも、やはりここはガッツでしょう!豚ロースをぶつ切り、あまじょっぱいタレのからんだタマネギが、ボディーブローのように食欲をそそります。一気に掻き込むワンパク食いで立ち向かう。ラッシュ!ラッシュ!そして幻の右ーッ!💥🥊カンカンカンッ!KOまた来てくれるかな?OK牧場。
日曜日のお昼前に入店。広めの店内ですが先客が居なかったので、テレビの前の特等席?へ。ガッツ石松さんが・・・と言うガッツスペシャルはスルー(スタミナ焼きにタマネギを一緒に炒めたモノらしい)普通の豚ローススタミナ焼き定食を注文。ロース肉は丁寧に筋切りしてあり、柔らかくて美味い!実は脂身が苦手なんですが、これは美味しく戴けました。濃い目のタレにニンニクのスライスたっぷりでこれぞスタミナ焼き!ご飯の量も野菜の量もガテン系でも満足!実家で出てくるような味噌汁も香の物も美味しかった~。令和に残る貴重なドライブイン!いろんな意味で昭和を味わいたいなら是非。
昭和48年創業の定食屋さんです。店内暗めで少し怯みましたが普通に営業されていました。テーブルや椅子が年季入っていて、懐かしい感じ。この雰囲気大好き。カツ丼と、野菜炒め定食を注文。ビジュアルどおり見たまんま、とても美味しかったです!次は他の方のクチコミにある、ガッツスペシャルに挑戦したいです。
旧例幣使街道沿いの懐かし食堂。ガッツスペシャルは生姜とニンニクが効いたしっかり味の豚ロースのソテー。具だくさんの味噌汁が嬉しい。ご飯もおかずもかなりのボリュームですが不思議とスルスルッとお腹におさまりました。昭和的な雰囲気が気に入れば◎。
初めて入って見ました。TVで取り上げられたらしい豚ロースのスタミナ定食1100円を頂きました。肉厚で美味しかったですが栃木県の割には味が薄かったです。このお店はガッツ石松さんと関係があるような事が写真とともに書かれてありました。
たっぷり食べたい方には◯です。おしゃれ感は無い大衆食堂です。
近くに平成15年開店のガッツ石松推しの昭和レトロたっぷりの食堂。「ガッツスペシャル」(1200円)という定食を食べた。とにかく初めて行った所なのに懐かしさでタイムリープしたかのよう。定食のキャベツの千切りにはマヨネーズが絞ってあって、家庭や学食の定食のような…。それが、醤油のきいた肉にも合う。
駐車場ありました。テーブル席でした。ガッツスペシャルと豚みそ定食。ガッツスペシャルは、生野菜と豚ロースの分厚いのが2枚も、すごいボリューム、玉ねぎも一緒に炒めてありとてもおいしかった。食べやすく切り込みが入ってて、ナイフとフォークもそえてありました。お新香が、ゆず大根とたくあんと菜っぱでさっぱり。お味噌汁具だくさん大満足です。豚みそ炒め定食も、お新香お味噌汁とついていて、お肉とお野菜がみそ炒めになっていて、ごはんにとてもあって、おいしかった。
名前 |
お食事 大益 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0282-92-2228 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

あ墓参りの帰りに久しぶりに食べに行きました。変わらぬ味👅に大満足です。家族は、ガッツスペシャル定食田舎の濃いめの味つけにご飯が進みます。ご夫婦で変わらぬ味を、これからもよろしくお願いします🙇