住宅街の赤い鳥居と御朱印。
八幡神社の特徴
住宅街の道路に赤い鳥居が立ち、存在感があります。
書き置き御朱印が準備されており、驚きました。
整備が行き届き、美しい境内が広がっています。
掃除した方がいい書き置き御朱印あり。
住宅街の道路に鳥居があり突き進むと赤い鳥居が出てきます。敷地内には公民館もあり地域の氏神様という感じ。御朱印は書置きがあります。
お正月の2日にこの神社を偶然見つけてフラッと立ち寄ったのですが、意外にも書き置き御朱印が用意されててビックリしました!
綺麗に整備されています。
名前 |
八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
http://www.jinja-net.jp/jinjacho-tochigi/jsearch3tochigi.php?jinjya=75640 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

2023年4月訪問。御祭神は応神天皇。小規模な無人社ですがきちんと手入れもされ、御朱印のデザインも季節で変えているらしい。拝殿に書き置きの御朱印がありました。