異世界のような本棚、枚方 T-Site!
枚方T-SITEの特徴
読書好きにはたまらない、本棚が天井まで続く圧巻の空間です。
TSUTAYA発祥の地、枚方市に位置する独特なガラス張りの建物です。
地下の食料品売り場が秀逸で、買い物も楽しめるおしゃれな場所です。
枚方市元近鉄百貨店枚方市駅から2F直結駅出て1番目を引く奇抜な建物です。何回か寄ったけど車族にとっては駐車場が無い?わかりづらい?未だ専用の駐車場どこにあるのか知らない近くのパーキングって言っても結構移動しないと行けないし自分的にはわざわざ行こうかなとはならないです。中はごちゃごちゃしてて見辛いし座って休憩出来る場所も無し何より時間帯によってはなんかギラギラしてて目がやられるこの前久しぶりに枚方モールに寄った時に外から見て建物自体は相変わらず斬新やぁ〜って思いました!
本がズラっと並んでいて、本に囲まれた幸せ空間でした📚ここで、後にお気に入りになる料理本を手に入れました!買い物もできますし、カフェもあったり、雰囲気も楽しめます!
枚方市駅降りて、時間潰しに寄った。オシャレな今どきの建物。オープンワーク、TSUTAYA、スタバが目に入った。若い人達で賑わってました。
壁一面の本棚は圧巻で、本好きにはたまらない空間でした!各テナントも内装デザインに合うように作られているので、とても居心地がいい空間です。1日いれる場所でした。
TSUTAYAの発祥でもある枚方市駅前にドカンとそびえ立つT-SITE。中には有名なスターバックスやチョコ、バウムクーヘンなどのショップがあったり、蔦屋の本を読みながら席でゆっくりしたり。人が多い場所ではあるものの、どこか非日常的で時間のゆっくり流れる場所。本好きな人は1日いても足りないくらいゆったりできる場所です!
異世界を訪れたような空間!何でも揃っていてウインドショッピングだけでも楽しめる!^_^何故かGUと銀行🏧があるのでほとんどの用事が完了。しかも地下はライフなのもgood!家の近所に欲しい(╹◡╹)
大阪府枚方市にある独特なガラス張りの建造物である『枚方 T-Site蔦屋書店』実はTSUTAYAと蔦屋書店はここ枚方市から始まった。ここの蔦屋書店は、2フロアぶち抜きの大きな本棚があったりと見た目にすごく楽しい( •̀∀•́ )✧
画期的なデザインの建物です。外観だけではなく内部もデザインされていて各フロアは面積が狭いですが、あまり狭いというイメージを感じません。外観なら見て3つほど出窓構造になっている箇所の真ん中は内部が2フロア吹き抜けの階段になっていて両端に本を陳列しています。この場所は圧巻でした。
有名な本棚を見に行ったのですがクリスマス用マスキングテープを販売されてたので本棚がカーテンで隠されていました。クリスマス、雪を意識してかカーテンの純白色にかわいいマスキングテープの柄が映え素敵。いつまで販売されているか分かりませんが、これはこれで良かったのかなと思います。ゆっくりスタバで珈琲を飲みながらの読書や買い物、オシャレで何でも揃うお店。買いすぎました。
名前 |
枚方T-SITE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-844-9000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

文具市を開催中でしたので、新年早々、伺いました。お正月ということもあって、お客さんは多くはなく、快適に過ごせました。肝心の「文具市」は、物量は多くなかったですが、非常に楽しめました。