多彩な八重桜、見応え抜群!
日本花の会結城農場の特徴
春の一般開放中には、約350種の桜が圧巻の姿を見せます。
ボタン桜や八重咲きが楽しめ、季節ごとに異なる桜を満喫できます。
桜の育種・育苗を行う貴重な場所で、市価より安価に苗木が購入可能でした。
今日は、3月31日(金)です。2週間前から、桜のことをインターネットで調べていたら、日本花の会結城農場が出てきて、約400種の桜があると書かれていて、興味が湧き、ぜひとも見に行こうって思い、見に来ました。やはり、カーナビを設定しないと来ることが、できないって思いました。来てみると、敷地内の道の両側が桜で、姉を連れて来たのですが、驚きました。ここは、入園料、駐車場は、無料です。駐車場の近くに、事務所がありますが、桜ミニ図鑑が、300円で売っていますが、入園料と思えば、すごく安いです。桜の木には、桜の名前が書いてあるので、すごく気配りがされています。桜の花一つ一つ見ていると、なにかしら違いがわかるのと、わからないのとあって、だんだんきれいな桜の花だなぁに、気持ちが変わって来ました。本当に、桜の種類の多さに、驚くばかりです。中でも、調べて興味があったのが、御衣黄(ぎょいこう)という品種で、花びらが薄い緑色に、咲きます。咲く時期が、4月半ばあたりと書いてあり、今年は桜が早く咲いているので、もしかしたら咲いているかなぁと思い、来たのですが、まだつぼみでやはり早かったです。でも、こうして、いろんな桜の木があることを知り、花見ができて、とても良かったです。また、時間を作って、来たいって思っています。
沢山の種類のさくら🌸が咲いており、咲いている桜を観るだけでも1時間は必要な位広くて見応えがあります。 まだ蕾みの木もあったので長期間楽しめそうです。
4月中頃なので散っているかと思いましたがだいぶ八重咲きは残っていました。
ボタン桜がいっぱいあり、満開できれいでした‼️いま、みどきです➰
色々な桜の品種を楽しめ、また各々満開時期が違うので、その分長い間楽しめる。
園内が綺麗に管理されていて多品種にわたる桜が見られます。
桜の種類が多く見応えがあります。BS3江戸の花見で高橋英樹さん達が出演して紹介していました。
お世話になっております当方、個人造園業を営んでおります毎年近隣のゴルフ場から桜の苗木の注文が入る度、結城農場さまに用意して頂いており大変感謝致します。
栽培品種の保存を行なっている貴重な場所です。
名前 |
日本花の会結城農場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0296-35-0235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

普段は平日のみの開場だけど4月第2第3土日は一般開放とのことで訪問八重以外は盛期を逃した感じだけど新緑もまた良し。