高槻市立中央図書館の特徴
CDやいろんな本、新聞が充実している最高の場所です。
古い本のリサイクルや新書の貸出が豊富で必要に応じてコピー可能です。
予約システムが効率的で、落ち着いて読書や勉強ができる環境です。
綺麗な図書館で、広いです。予約した資料(本や雑誌など)だけを置く部屋があり、自分で予約した資料を探します。次に、セルフで機械相手に、資料の貸出処理をします。もちろん、対面で資料の貸出処理もしてもらえます。
CDもあるし最高!
前に、服部図書館でも言ったが、席も増やしてもらいたい。コロナの件で座る場所が少ない。(特に2階、3階はマシ)静かにマスクをして読書すれば良いと違うのか。
いろんな本📖👓や新聞📰などがとても満載です🎵
最近はもっぱら貸し出し専門に利用させていただいています。お目当ての本を予約して、おうち時間を充実させています。
高槻市民しか、本が借りられないが、必要な箇所は、コピーさせてくれる。大人から子供用の本があり、楽しめます。ちょっと、わかりづらい場所にある。調べものがある時には、行きます。興味、好奇心、ある所は、子供の時から、行っていた。生活保護者は、生きる権利がある。と書いてあった。生きる権利があるのは、生活保護者だけでは、ない。学生生活保護制度作って欲しいです。国民生活保護制度作って欲しいです。国民社会生活保護制度作って欲しいです。思います。国民、国民社会、生活保護、財務省が、必要に応じて、支給するべきです。
有料駐車場あり。
予約システムをうまく使えば、新書も沢山読める。
システム化されていて使いやすいと思います。
名前 |
高槻市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-674-7800 |
住所 |
|
HP |
https://www.library.city.takatsuki.osaka.jp/lib_02_chuo.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

自宅から最も近い市立図書館なので、インターネットで事前予約して、読みたい本を確保して借りることが多いです。