古いビルの中、器とコーヒーの幸せ。
imasoracoffeeの特徴
古いビルの中に隠れた、魅力的なギャラリー併設のカフェです。
バルミューダで焼いたトースト、玉子トーストサンド、クロックムッシュが絶品です。
美味しいイマソラコーヒーとこだわりの器に囲まれて、心安らぐ時間が過ごせます。
少し時間ができたのでお茶できるところ…と思い近くにあったので入りました。平日ということもあるのか、混み過ぎず適度にお客さんがいる、ゆったりとした雰囲気でした。苺のチーズケーキとデカフェを頼みました。どちらも美味しかったです!メニュー表の初めに書いてありましたが、幼児?の飲食利用はできないみたいでした。とてもよい雰囲気で心が和みました。また利用したいと思います!
JR高槻駅近くのビル2階にある、ギャラリー併設のカフェ。デザートセット1
ギャラリー併設のカフェです。ランチに軽食をいただきましたが、少し値段が高いなと思いました。でも味は美味しいですし、食器類もこだわりがあってかわいいし、店内は落ち着いた良い雰囲気でこだわりの見えるいいお店だなと思いました。静かにゆっくりするならちょうどいいかも。
古いビルの中こんなお店があったのかとおどろきました。明るく窓の大きな店内で内装も爽やか。リニューアルされて大きなテーブル席はなくなりました。コロナ禍もありグループの人数制限をかけておられますが、いずれにせよ少人数向けです。本を読んだりスマホの写真を見返して思い出に浸りながら美味しいコーヒーをいただいています。落ち着いた雰囲気のお店です。展示・販売コーナーに作家さん手作りの器が並んでおり、出てくる食器もそれらを使われています。とても素敵。キッチンまわりはマスター中心で、食器周りは奥様中心。支払いや人数制限のレギュレーションの変更、特別展示に関わる臨時休業もあるので、WEBを確認してからの訪問が良いかと思います。
美味しいスープ、パン、コーヒーで朝の時間を堪能できました。色々と気になるメニューはありますが、価格帯は高いです。食器は、たくさんの作家さんが手掛けているようで、可愛いものから独特なものまであり楽しめます!購入もできるので、好きな作品を探す楽しさもあります。
店内に広がるコーヒーの香り。並べられた陶器の数々。独特な雰囲気がある店内は実に居心地がいい。コーヒーに対して真摯に向き合っている気持ちが伝わりました。もちろん味も格別でした。
好きな作家の皿を購入しに行く予定ですが、客に対する対応が厳しい。予約も一組1人のみで、現金しか決済は受け付けておらず、購入制限枚数も当日になるまで教えてくれない。客の時間を何だと思ってるんだろうか。不親切で傲慢。
一人でカウンター席、美味しいイマソラコーヒーとチーズケーキを。ハイセンスな空気感がたまらなく快適でした♪また行きたいと思わせてくれたカフェです。
静かな雰囲気で器やゆったりとした時間を楽しめるお店。時間にお金をかける人には◎雰囲気もいいし、作家さんの器で食べられるのは、器好きにはたまらない。普通にモーニングをっていう人には少し高めの値段かな?スープも美味しいし、さつまいもの甘みとアクセントに少しのスパイスが。飲んでみてください。面白いです。え?このビルであってる?と恐る恐るエレベータにのり、ドアが開いたら納得!器と青い壁紙が映える店内が。また、時間があるときに寄りたいです。
名前 |
imasoracoffee |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒569-1123 大阪府高槻市芥川町1丁目14−27 MIDORIビル 2階 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

評価の数字見て不安でしたが、マスターは生真面目で丁寧なお仕事をされてる印象だし、めちゃくちゃ美味しいモーニングはお値段なりでした!✨スープセットにしました。スープが美味しいので、おかわりしたくなるくらいだし、パンもコーヒーも美味しくて、特にサラダに付け合わせのにんじんのラペがありましたが、過去一でした!ご馳走さまでした!♡