ヤシの木が見守る 昭和の銭湯。
湯の華温泉の特徴
昭和レトロな雰囲気が漂う、昔ながらの銭湯です。
性別や年齢を問わず、親子連れにも人気のあるお店です。
熱いお湯と冷たい水風呂の組み合わせが心地よいです。
自宅のお風呂が修理必要になり10年ぶり以上に行きました!以前はリフォーム時にお世話になりました。コロナ禍の時期もあり…もしかして過ぎったもの開店しててとても有難く嬉しかったです!チェーン店より地元に愛され料金もリーズナブルで頑張ってもらいたいです。たまには行こうかなと思います。大人(中学生以上)は520円です。2023年改訂です。
高槻周辺の銭湯に試しに色々行きましたが、そこまで混雑もなく、個人的にはこちらが一番相性がいいかもしれません。適温のスチームサウナと水風呂がお気に入りです。
あたかも神木が如くヤシの木がどかんと鎮座する高槻市栄町。その住宅街にある銭湯。ミネラル温浴がうりで、天然鉱石の入ったケースが多数設置してある。湯加減も丁度よく長くつかっていられる。・入浴料490円。・浴室①主浴槽②気泡風呂(ジャグジー)③ジェットバス×3④電気風呂⑤スチームサウナ⑥水風呂・所感ジェットバスの水流が強いため使用時は周りに水が飛び散らないよう注意。スチームサウナは座席下から蒸気が発生しているらしく地面の所々が高熱。みなさん座席にあぐらをかいたり体育座りしてました。
標準風呂(深のみ)、気泡風呂(座)、超音波風呂(座)、電気風呂、水風呂、スチームサウナがあります。こちらのお湯はミネラル湯浴泉とのことです。全体的にやや熱い温度で「お湯 ←→ 出て小休止」の繰り返しでのんびりと楽しめました。祝日19:00頃でしたが、入れ替わり立ち代わりで浴場内は5人ほど。たまに独占状態を満喫していました。脱衣所には漫画本などはありませんが、マッサージ器があります。目立つ要素はありませんが、昔ながらの番台がある良い銭湯です。常連さん同士の語らいも味ですね。入場料:520円シャンプー類:なしドライヤー:20円(3分)トイレ:和式駐車場:9台。
昔ながらの銭湯です。湯舟はジェットに電気風呂。サウナもあります。お湯はキリッと熱めで冬は芯まで温まれます。洗い場のシャワーの湯量もあります。
刺青のオッサンが入っていて、怖かった。
古きよき 昔ながらの銭湯。
街中の銭湯です。湯船はセンター奧に位置してます。
いろんな温泉に行きましたが、結論ここの銭湯が1番だと思ってます。いつ行っても湯加減が最高なのです。冷え切った体で泡風呂に入った時は気持ち良すぎてアホみたいな顔になってしまいます。貸しタオルがたまに臭いですが、それも一つの銭湯らしさですね。
名前 |
湯の華温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-696-2918 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

若い時から毎日行ってる。でも最近は湯がぬるい。