五目焼きそばが絶品!
ちゃいなはうすの特徴
日本人好みに味が合わせられた上品な中華料理です。
人気の五目焼きそばや麻婆豆腐が絶品でシェアがおすすめです。
地元の方に愛される老舗で、いつも混雑している賑やかなお店です。
タクうま見て行きました。少々高めな値段設定ですが、量があるので気になりません^ - ^雰囲気は、隣のテーブル客が店の知り合いみたいでこちらはアウェー感がありました。その客と店員の会話がうるさくて、星マイナスしました。
主人がずいぶん昔からある美味しい中華料理屋さんだと連れて行ってくれました。とてもきれいな店内で、広いテーブルでゆったり出来ます。カニチャーハンと酢豚の注文でお腹いっぱいです。一皿2〜3人前はあると思います。マーラカオを持ち帰りで注文。ホカホカ熱々のマーラカオ、味もグッド。また他の料理も食べたいので、日を改めて行きたいと思います。
日本人好みに味を合わせているであろう中華料理屋です。街中華みたいな手軽さはありません。内装も綺麗で卓のスペースも広めです。テーブル、座敷席あります。通りからみて駐車場は奥の方です。わりと広めですね。店内の入り口もそうですがわかりづらいです。正月タイムなのかランチはやっていませんでした。11日からと書いてありました。価格帯はこの手の店ならわりと普通でだいたい1000円〜3000円くらいになります。例で餃子800円、五目ラーメン1200円、牛肉入りチャーハン1400円、青椒肉絲2400円?うる覚え平日夜はハーフサイズがあるみたいなので良いのですが無い時間帯は4人とかで利用しないなら麺類、チャーハン系しか頼めないのではと思っています。手軽に御飯って感じでは利用出来ないですね。味は冒頭にも書いていますが日本人好みにしている味付けなので本格本場中華味ではありません。麻婆丼も豆板醤の辛味ではなく花椒の刺激が強いと感じました。味はそれなりに満足出来たので良しとします。ただ、定食メニューがないので注文の選択がなさすぎてかなり利用出来る機会は絞られるかなと感じました。
以前2品頼んで巨漢の私がおなかパンパンになったお店。写真を見るとわかるけど普通の割り箸と直径がほぼ同じ、想像より二回りくらい大きいので注意。店は元々ここにあるのが場違いなくらい本格的なので賓客と食事に行くのに向いていると思います。注文してからできるまでもすごい早く、接客の方も親切で言うことなし。
平日の12:30ごろに行ってみた。4組待ち。人気はあるようだ。写真は海老チャーハン。ボリュームは申し分ない。米は適度な脂を吸ってパラパラとしっとりがうまくミックスされていて美味い。ただ、油の匂いに若干クセがあったので星4で。
大変美味しい中華屋さんです。そこらの街中華とは一線を画します。明るく清潔な店内、元気な店員さん、そしてお料理も何を食べても美味しいです。昼時は常連さんたちで大変賑わっているのは美味しいことの証ですね。
先日家族で伺いました!何を食べても外れがなく本当においしかったです!量も多く、大変満足しました^ ^店内はとても綺麗で席も広く落ち着ける空間です。調味料に置いてあるラー油がとても香りが良くびっくりしました。こだわりがすごいなぁと感じました。
テイクアウトで利用しました。あらかじめ電話で注文しておいたので、待ち時間なし。金曜の18時ごろでしたが、お客さん一組。店員さんも何人かいて、お店の明かりも煌々としているのに、経営大丈夫なのかなと余計な心配をしてしまいましたが、もうずいぶん長いことあるお店なので、今日はたまたまなんでしょう。テイクアウトした五目焼きそばは、あんとかた焼きそばをちゃんと別盛りにしてくれています。そして麺もあんもボリュームがたっぷり2人前はありますね。コスパ良い!おいしかったです。時々テイクアウトしようかな。
人気店だが、私にとっては味、価格ともに可もなし不可もなしの評価。ただ量が多すぎ。幼児を連れたママ友客を多数見受けたが完食できただろうか。よって星2つ。
名前 |
ちゃいなはうす |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-73-3232 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昔からある中華レストランです。ラーメン屋でも中華料理店でもありません。中華レストランです。どの料理も手間が混んでいるのにリーズナブル。そこらにこれらの様に風味の効いた料理屋はありません。ちょっといいところの料理というか何かお祝い事があるときに言ったりとかするお店です。30年通って味も変わりましたが相変わらず美味しいお店として超人気なお店です。