五條市の名物、旨い出汁のうどん。
大和本陣の特徴
かつ丼や花ちらし寿司定食が人気のラインアップです。
かつお出汁のコクが感じられる、絶品のうどんが特徴です。
店舗改築により、広く綺麗な店内で快適に食事が楽しめます。
土曜日の12時過ぎに伺いました。満席で2組目でした。その後もどんどん待っておられました。数量限定の花かご膳を注文。200円追加してうどんを小→大へ変更。おうどんはコシがあって、めちゃくちゃ美味しかったです。花かごにはお刺身やひじき、ミンチカツ、蓮根のフライなど…沢山の種類の物が少しづつあって、美味しく…楽しませてもらいました!!すごいボリュームだったので、うどんは「小」のままでよかったかも。ぜひ、また伺いたいです。
小うどん付きのかつとじ定食を食べました。うどんは関西風(奈良風?)の薄味、かつとじに使われている出汁は甘く、本体の豚カツは単品でも美味しいと思います。うどん出汁はラーメン出汁のように口に入れた瞬間に美味いと感じさせませんが、最後まで飲めるように計算されています。土曜日の夜に伺いましたが、18時前にはカウター席含め、もう満員になりました。地元では人気店みたいです。
回りの人達が、みんな揃って「うどんが美味しい」。と言うので食べに来た。11時30分開店で、35分に着くと店舗前の駐車場は満車だった。そんなに広く無い店内は、ほぼ満席状態。後から来た2組が座ったら、名前を書いて空き待ち。初めて来たので、うどんを食べようと思っていたが、一番人気は「花かご膳」みたいなので、そちらを注文。季節によって内容が変わる、5つの小鉢、ご飯と小うどん又はそばが付いて1090円。+200円で麺を普通サイズに変更可能らしい。確かに、うどんと出汁がとても美味しい。小鉢も色々食べられるので、食べ終わるまで飽きが来ない。一番人気も頷ける。腹八分目で量もこれで十分。しかし、この出汁を使った丼も気になる。次回はうどんと丼のセットをいこうか。冬は鍋焼うどんも食べてみたいものだ。
出張時にGoogleで調べて訪問。昨日は混んでいて入れず、今日は何とか5分待ちで入れました。とにかくうどんが旨い。さらにうどんの太さも選べました。ランチの御膳はおかずの種類もあり、ボリュームもあり、そしてリーズナブルで旨い。さすが人気店という感じでした。駐車場は店舗前に5台くらい、道路向かいに5台くらいありました。
久しぶりにいく。15年ぶり。流石に流行っている。味は、確かに変わらずおいしい。品数も多く、満足。満足。☺
平日の17時05分に訪問。訪問した時はタイミングが良かったのか貸し切り状態でした😃店内綺麗です✨カウンターに座りました。厨房にいる調理人の方と軽く話しましたが感じが良かったです。メニューが豊富で何を頼むか非常に悩みました😅悩んだ末に「花かご膳」を選択。通常メニュー表とは別にラミネートで作成されていたので自信のある商品なのではと勝手に推測🤔結果は…大満足です。出張でリバーサイドホテルに宿泊していますが、徒歩5分ほどの距離なのでまた寄りたいお店です✊
うどんはもちろん美味しいですが、稲荷寿司やコロッケも美味しいです。けっこうボリューム有るので定食を頼まず単品で食べたい物注文するのも良いと思います♪
コスパが凄く良いです。原材料費も高騰の中、大満足できると思います。開店と同時に入店しましまが、次々とお客さんが来られてました。また伺ぃますありがとうございました数量限定のセットです。
2時少し前に入店。通常は2時迄みたいですが、祭日だったからかその後もお客さんは来ていました。私は天ぷらと刺身の定食を注文しました。うどんは温かいのか冷たいのか選べたので、冷たいうどんにしました。うどんは細麺で稲庭うどんのような感じで、美味しかったです。見た目のボリュームは結構有りそうでしたが、思いの外余裕でした。うどん専門と言うよりも、定食、セットのお店の感じです。駐車場はお店の前と道路を挟んだ向かいにあるので、どちらから来ても停めやすいですよ。
名前 |
大和本陣 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0747-23-0265 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

新宮から五新線(168号)を運転手して、疲れたなー温かいうどんがたべたくなりました。昔行ったうどん屋さんを思いだし訪問。やっぱり値段とボリュームのコスパ高いですね。今日は、季節もののすだちうどんを発見❗すだちむっちゃ入ってるやん!カボスの香りと追加した海老天のハーモニーは、素敵すぎました!疲れた身体を癒してくれたよ。ありがとう😆💕✨うどんは、大阪うどんの柔らかい感じ。定食のボリュームは、半端ない。フライは、あげすぎぎみで、衣は、口内にささる感じ。いつも満員なお店でした。ご馳走様でした。