ボリューム満点!
中華そば 八光軒の特徴
昔ながらの中華そばは、葱ともやしがたっぷり使われています。
焼きそば定食が人気で、ラーメンよりも注文が多いです。
昭和感あふれる店内で、お母さんの愛想が良く、気楽に楽しめます。
ラーメン、焼きそば、冷麺、どれをとっても美味しくボリュームも多く良心的です。店員さんの愛想もバッチリです。これからも利用させていただきます。
昔ながらの中華そばが食べられます。通い始めて約30年。変わらない安定感。並でも、肉は他店のチャーシューくらい入ってます。もやしとネギも多い。私はいつも、並のネギ大、もやし抜きを゙注文。他にも焼きそば定食頑張って人気です。夏季はレーメンも゙ありますが、巨大なので大を゙頼むときは注意ですね。
京都のラーメン好きの中ではたまに名前が出るお店です。かなりの老舗感漂うお店ですが、価格もボリュームも文句の付け所がありません。ラーメン自体も並で麺が多く、炒飯に至っては並で大ぐらいの量があります。ラーメンはまさに「これだよこれ!京都の中華そばといえばこの味!」といった懐かしさすら感じる色んな味のラーメンを食べても最後にはここに帰ってきたくなる感じのお味でした。炒飯はパラパラよりはしっとりよりの炒飯ですが味はシンプルで好みでした。店内は昭和感あるレトロな雰囲気で落ち着けます。接客はおばちゃんが地元感ある感じで接してくれるので、それがまた良い感じです。歳を取るほど来たくなるお店なんじゃないかなぁと思える良いお店でした。
令和の現在、混雑時は相席になるのが特徴の古き良きラーメン屋さんです(お客の皆さんは慣れてますから気にしません)。気にするかは此方の気持ち次第です。店内は狭く、お世辞にも綺麗とはとても言えませんが、雰囲気は良いと思います。昔からあるお店なので様々な世代の人を支えてきた歴史を感じます。流行り廃り関係なく生き残ってるお店の凄味を是非とも体感して下さい。
昔ながらのお店特筆すべきはお母さんの愛想の良さ常連さん一見さん別け隔てなく愛想が良い(個人的にめちゃくちゃ大事だと思うポイント)昼14時までの営業でお客さんは多いので昔ながらにテーブル席の相席がありますですが相席に慣れてない人でもこの店の雰囲気の良さで大丈夫です中華そばを注文デフォで見ての通りネギ多いですもやしもネギに隠れていますチャーシューは隠れて見えませんがたくさん入っていてチャーシュー麺?と思うくらいの量です味は美味しいです😊値段もリーズナブル焼きそばはすぐ横で焼いてるので焼きそば焼き始めると匂いがたまらんです焼きそばも人気駐車場は店舗向かって右の道を入った奥に6台?7台?ほどあります。
焼きそば定食特大お店はみんなお姉さま方フレンドリーで優しいし、焼きそばは王道の味で美味しい。特大は2玉かな、ドドーンと迫力のボリューム。付け合わせのラーメンスープも美味しく、喉潤しながら食べればすぐ完食!お店の北側の道を奥にいったところに6台駐車場あり。小上がり席もあり、子連れでもいけます。
11時過ぎに店に到着も待ち。チャーシューメン、チャーハンを注文。もやしや葱がたっぷり入っている、まさに中華そばという感じ。低価格で財布に優しい。店のおばちゃんの声かけが優しい。駐車場もあるので嬉しい。次回は焼きそばを食べてみたい。
駐車場は6台分競馬場側の奥にあります。2022年6月より各50円値上げしてますが流石にしょうがないかなと…中華そば特大を頼みました。麺や野菜の大盛の割にはスープが少なめで油そば状態に…すするのにに苦戦しました😭常連さんの注文を聞いてると麺や野菜の硬さ、半チャーハンなどアレンジ出来るみたいです。相席もあり、気になる人は注意です。ガテン系のお客さんが多かったです。とても優しい接客で癒されます(*^^*)
中華そばのお店。妻は通常サイズ、私は大盛りを頼みましたがとにかく量が多く通常サイズで大盛りくらいあると思います!チャーハンも並でも大盛りくらいの量があり味も美味しく最高でした!ゆで卵のサービスもあり、凄くいいお店でした!
名前 |
中華そば 八光軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-631-9796 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

昔からずっとあるラーメン屋さん!なんでも全国からラーメン屋のご店主達が訪れているらしいしく最近、少し値上げされたけど人気は不動!醤油、味噌、塩とラーメンは三種類で各種チャーシュー麺がある…三種類ともどれも美味しくて毎回、注文時は迷うwwあと、焼飯が人気で多くの方が注文していて焼きそば定食も大人気でクセになる美味しさ!全体的にボリュームはある方で価格はリーズナブル!駐車場は東隣に数台分あり時々、火曜日に休まれるときあります。