春のかぐら、コブ滑り放題!
かぐらメインゲレンデの特徴
自然を感じられる環境が魅力のかぐらメインゲレンデです。
コブ斜面が豊富で、挑戦しがいのあるスキーが楽しめます。
滑走シーズンが11月から5月末まで長く、雪がたっぷりあります。
他のスキー場より自然をいっぱいに感じるとても好きなところ😆
大好きなかぐらスキー場⛷日曜日は激混みしますが、楽しいので我慢します😄コブ斜面の多さにはビックリしてしまいます🤣一般のゲレンデも整備が行き届いて気持ちが良い⛷小学生の子供達もコブ斜面滑っていましたが、とても上手だと思います😮
春のかぐらメインゲレンデは、週末午後になるとコブライン以外も、全面コブ斜面に変化します。初級者は悲鳴をあげるくらいになりますが、コブ斜面を楽しみに来ている春かぐら好きの方たちにとっては、腕の見せどころです。
雪の量も多く青空がとても似合います。独特な低温の空気が高揚感を煽ります。
オフシーズンのコメントが無いようなので投稿します。苗場山の祓川コースの登山ルートです。ゲレンデ中央から入り、右手の林からいよいよ登山が始まる所。入口にはベンチ・登山ポスト📮があります。また、和田小屋前に靴洗い場があります。雨の後の祓川コースはかなり泥濘があるので助かりました。後一つ、タクシーは此処まで送迎してくれるので駐車場からの往復2Kmが短縮出来ます。
2019/04/22。平日。すいている。いつものコブだらけのかぐら。雪も多いし、快適。
11月の初雪から5月末まで、滑れます。但しハイシーズンは、雪質は良いですが、吹雪いたりすると、かなりつらいです。その時は、田代かみつまたで滑ると良いかも。
春のかぐら、コブが最高です。(^^)
G.Wでも❄雪たっぷり。
名前 |
かぐらメインゲレンデ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

2023/4/15.16に家族、友人家族と行きました。あいにくの天候で土曜は雨でかつ強風でリフトが制限されていましたが、その分人が少なく空いておりかぐらの高速リフトで上まであがれば雨も気になりませんでした。日曜は雨や風は収まりましたが霧が凄く真っ白でした笑今年は暖かい日が多かったですが雪は充分に残っており、楽しく過ごせました。