アットホームで親身な女医の診療。
産科婦人科 松本クリニックの特徴
女医が親身になって診察するため、安心して通えます。
アットホームな雰囲気の中で、穏やかな先生方が対応してくれます。
妊娠中の逆子についても、きめ細かな相談ができる場所です。
はじめての妊娠がわかってからすぐにここに決めました!まだ通ってるとこなので出産時はどうなのかわからないですが、今の時点では最高!古くて年期の入った家具が置いてある待合室、それがなぜか落ち着く。そして、いつも平日の午前中にいきますが予約なしでも待ち時間長くて30分ほどです。出産する方が減ったのか、皆さん新しい産婦人科に行かれてるのか…わからないですけど私にはちょうどいい(^^)最新の技術や心配性の方、神経質な方は新しい産婦人科のほうが良いかなと思いますが、私は妊娠中に変にストレスをためたくないので産まれてからしかわからないことを少し異常があるかもしれないと診察されるより、多少のことなら昔ながらで大丈夫ですよ〜!元気ですよ〜!って言ってほしいからホントに合ってます!皆さん優しくて出産がワクワクです。あとはマスクが低血圧で苦しい事もあるので、早く医療機関でのマスクが無くなることを願うばかり…(泣)
女医さんがとても親身になって診てくれます。不正出血や妊娠などで伺いましたが、心配なことは全て答えてくれます。看護師さんもとても優しく心強かったです。急な時、夜間でも薬を処方してくれたり、臨機応変でした。
内診がかなり苦手だったことでいろんな婦人科を探していました。(内診ができなくていろんな医師に診てもらうことができなくショックをうけていました)その旨を伝えると気持ちに寄り添ってもらいゆっくり安心して時間を取って診察をしてもらえました。本当に唯一話をしっかり聞いてもらえるところだったので今は安心して通えます。女医さんは本当に忙しいので少し大雑把になるところもあるかもしれませんがわたしはそこも含めて信頼しています。あと予約なしで行けるのがかなり大きいです!おかげさまで出産もできました。感謝しかありません。
とてもいい先生です。院長も女の先生も優しくて説明もわかりやすく、なんでも気軽に質問できます。看護師さんも助産師さんも優しくて過ごしやすいです。お産もリラックスしてスムーズに終わり、入院中も快適でした。お料理がめちゃくちゃおいしかったです。大変人気がある病院で、オススメです!
息子を妊娠しこちらでお世話になりました。アットホームな雰囲気の医院で先生も看護師さんも優しいです。入院中の助産師さんの母乳授乳のサポートもしっかりしています。二人目を妊娠してもまたこちらにお世話になりたいです。
助産師さんは良い方が多かったと思います。先生は技術はあるのかもしれませんが私には合いませんでした…
検査のため受診しました。土曜日だったため待合室に沢山の人がおりましたが、帰りの料金支払いの際に受診内容が何かわかるようなことを言われ恥ずかしかったです。
彼女が泣きながら帰ってきましたお金と時間を無駄にしたそうです。
女医さんがいるのとカード決済ができるためネット予約で通院しました。流れ作業での検査でネット予約の際に気になることを伝えていたのに一切触れられず終わってしまいしんどい中通院したのに虚しくなりました。
名前 |
産科婦人科 松本クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-341-4103 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

第1子も第2子もこちらで出産しました。最近流行りのホテルのような産院ではありませんが、どこか懐かしさのあるアットホームで落ち着く産院です。おっとりした院長先生とチャキチャキした副院長先生です。質問に対して真摯に答えてくれますし、何か小さなトラブルがあれば気遣ってくれます。何より助産師さんがみなさん本当にいい人で、第1子の時お世話になった方がまだいらして嬉しくかったです。いい産院だからみなさん継続して働けているのかな、と思いました。ご飯は量多いですが、毎食美味しくてほぼ完食してました。無痛分娩をやってないのが少し惜しいですが、もし第3子産むことがあればまたこちらで産みたいなって思います!