地域の思いを込めた神社の再建。
松苧神社の特徴
地域の方々の熱い思いが詰まった神社です。
中越地震後に再建された歴史ある神社です。
地元の信仰が息づく大切な鎮守様です。
中越地震で半壊致しましたが、地元の方々の鎮守様への熱い思いで再建されました。その後、二の鳥居取替え工事も手掛けましたが、長野北部地震でまたの半壊。再度起ち上がっって再建した地元の熱意が感じとれます。境内に掲げられた寄進の額は必見です。
名前 |
松苧神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-597-2301 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.tokamachi.lg.jp/i/shisetsu/S017/S018/1454068643686.html |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

地域の方の思いを背負って再建された神社です。後世に残していきたい神社というのはこういうものだと思います。