七色の噴水、心安らぐ公園。
帯広中央公園の特徴
七色に変わる噴水が設置され、癒しのスポットとなっています。
清掃が行き届いたトイレがあり、安心して利用できる公園です。
春には桜が咲き、季節を感じながら散歩やイベントを楽しめます。
七色に変わる噴水、トイレ、広大な草地。
定期的に雑草狩りなど、手入れがされておりとても綺麗で自然豊かな公園。夏場はバーベキューをやっている人も多いです。エゾリスを見かけました。
朝の散歩で利用しました。とても快適でした。
西4条側のトイレを利用させてもらってますがいつも管理、清掃がキレイになされており気持ち良く利用させてもらっています。
屋根付きテーブル椅子が汚かったです。蚊が飛んでたので芝生にすれば気持ち良く利用できると思います。屋根付きテーブル椅子2つじゃなく増やして欲しいです。
駅近くの公園で、春は桜が咲いています。六花亭やインディアンカレーなども近くにあります。
ウォーキングを楽しみました。
バイクの日セーフティーライダーフェスティバル・イン十勝の開催場所★各地から200台くらい集まり市内をパレードしますが、今年はコロナの影響で中止自転車OK
断崖絶壁ゲームをするのにもってこいの公園です。
名前 |
帯広中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0155-21-3172 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.obihiro.hokkaido.jp/kurashi/kouen/kouen/1013928/1002913.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小型の噴水がありベンチもあるのでちょっと通りがかりに休憩に立ち寄ります。ただ難点は道路から丸見え過ぎる点です。なだらかに少しだけ窪んだ噴水なので子供さんの水遊びにも安心です。