日本海の夕日を独り占め。
ホテル 光鱗(道の駅 うみてらす名立)の特徴
日本海に沈む夕日が見られる部屋は、特別な絶景です。
露天風呂で疲れを癒し、新潟の美味しい魚料理を満喫できます。
静岡からの利用者も満足できる、館内の新しさとスタッフの対応。
日本海に面した海の見える部屋、夕日は絶景です。食事も大変美味しいです。スタッフさんの対応も優しく親切です。4人で泊まるなら3階のステューディオが良いです。3部屋続きの真ん中にリビングが有り。日本海に沈む夕日を眺めながら飲むビールは最高です✨
景色の良い部屋と露天風呂が最高でした!朝食に食べた白米がとてもとても美味しかった!
海側は天気が良ければ夕日が凄く綺麗です。海を観ながらwelcomedorinkunoの生ビールは美味しかった、24時間の珈琲サービスも利用しました。お風呂に行く時のカゴも可愛かったです。
新潟の美味しい魚を満喫し、尚且つ夕日を見ながら温泉に浸かる。施設は最新とはいかないが広く天井の高い部屋、窓の前は日本海という旅の目的を十分に果たせた。しかし本当の感動は朝でした! 朝飯が質・数・量文句無し、セルフで用意された全てを把握出来ない程ありました。早めにチェックアウトし、施設周りの日本海を見納めしていたら職員総出でゴミ拾いしているのにも感動しました。 また是非泊まりに来ます!
夕食の刺し身と焼魚を選べるのが良い。 地元産の食材を使用していて、とくにごはんが美味しい。 スタッフも皆感じがいい。
客室は、ロフト付きの部屋に宿泊。天井が高く、解放感満点。お風呂は2階に露天風呂を設置。…入浴中、ちょうど地震に遭遇し、冷や汗😓新潟のごはんはうまい😋焼き魚、刺身を楽しめ、朝ごはんの藁入り納豆を楽しめ。充実感あり。
静岡から初めて利用しました。高速のICからすごく近く便利です。フロントの方からレストラン、お風呂の方々まで気持ちの良い接客でした。食事の鮮魚懐石料理は、魚好き酒好きには最高です。道の駅のホテルというイメージではなく、ちょっとしたリゾートホテルです。朝食も伊豆の高級ホテル並みのクオリティがありました。5時間かけて来たかいがありました。
3月19日(日)~一泊で初訪問。5月に兄弟会でここに泊まるので、その事前練習?!ロケーションは、海テラス名立という道の駅の中にある。よって、宿泊施設のみがあるホテルで、風呂と食事は施設内のものを利用する。さて、ここで一番驚いたのは、ウエルカムドリンク。ビールが選べるのだっ!すごくないですかぁ。あと、チェックインと同時に風呂の鍵の腕輪を渡される。施設内に風呂があるからねぇ。その代わり,部屋に風呂は無く、シャワーのみ。また、21時までは一般の人も風呂を利用できる。食事は、一つのコースになっていて、刺身、焼き魚、天ぷらのついた料理ですでにリッチであるが、さらにリッチにしようとしたら追加であわびを追加注文する。もうちょっとリッチにしょうとしたらノドクロとカニの追加注文する。特筆すべきは、朝食だ。サラダ、ヨーグルトフルーツ、牛乳がバイキング形式。納豆は、藁で巻いてあり、麹が入っている。フルーツヨーグルトは、山盛り持ってきたが山が崩れない。お世話になりました🙇♂️
フロントスタッフは予約時から当日、退館まで、気持ちのよい対応をしてくれる方々が揃っていましたし、レストランのスタッフもサービスが行き届いていました。施設は古いですが、手入れと清掃が行き届いていているので、気持ちよく過ごせます。お部屋から海が見えるので、景色が最高でした。大浴場も露天風呂、檜風呂もあり、楽しめます。家族6人利用で予約をしたところ、メゾネットタイプのコネクティングルームを用意してくださり、部屋同士を中からを行き来できたのも有り難かったです。宿泊料金から考えると総じてサービスレベルは高く、また泊まりたい施設です。
名前 |
ホテル 光鱗(道の駅 うみてらす名立) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-531-6303 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日本海に沈む夕日を部屋から見られるのはこの宿の醍醐味だと思います。大浴場も温浴施設になっておりリフレッシュできます。部屋は古いのですが清潔にされていました。