古民家の温もりで楽しむランチ。
TiTi Cafe(てぃてぃかふぇ)の特徴
素材を大切に作られた料理が美味しい、クオリティーの高いランチプレートです。
古民家をリノベーションした、木の温もりが心地よい店内が特徴です。
親切なスタッフが快く迎えてくれる、落ち着いた隠れ家的カフェです。
居心地がよくお財布に優しいカフェでした。外観の印象とはまったく違って、木のぬくもりあふれる店内は吹き抜けで、北欧っぽい家具や観葉植物のリラックス空間。野菜とか自家製なんだとか。温野菜のゴマ味噌?すっごくゴマのいい香りがしておいしかった。ワンプレートランチは健康的なおかずの数々。見てても楽しいし、もちろん美味しい。男性だと少なく感じるかもだけど、価格もお安めでバラエティにとんでいて満足です。店員さんもほのぼの優しくて、居心地最高でしたよ。
初めてだとわかりにくい場所にある隠れ家的カフェ。料理は、メインだけでなく一つ一つの小鉢も丁寧で優しい味。地元野菜もおいしい。量はそんなに多く無いので男性にはすこし物足りないかもしれませんが、料理も雰囲気も接客も良いです。またお伺いしたいです♪
ランチは、基本的にワンプレートの日替わり2種類です。野菜、お米、お蕎麦、そしてなんとゴマまで自家製です。ピンク色の赤紫蘇ジュース🍹はソーダ割りにもしてくれます。この時期しかない自家製のお蕎麦もオススメですが、お肉も素晴らしいです。付け合わせなどと言っては失礼なくらい多種でたくさんの野菜はどれも滋養のある味です。何と言っても、おかあさんとおねえさんの穏やかで丁寧な性格がお料理に現れてますね。席が少ないので、予約された方がよいですよ。
ソファ席と畳の席があり、居心地抜群です。お料理も一つ一つ丁寧に作られていてとても満足度の高いものでした。サラダは冬だったためか温野菜で、これも美味しかったです。
古民家をリノベーションした、店内は天井に明かり取りがあるので、明るいです。入れたての珈琲も、クセがなく美味しかったです。
おしゃれで素敵なカフェです。お料理も美味しくてリーズナブル。
ヘルシー系で可愛らしいランチですがけっこうメインはガッツリです。細かく手作りのようなので頼んだ物が出て来るのにやや時間がかかるのでのんびりゆっくりするつもりで行くのが良いです。ランチがAB2種類でサーロインステーキのAにしました。副菜がいろいろあるのが良いですね。
オープン前に到着してしまいましたが、快く対応して頂きました。ランチは野菜中心ですが、メインのお肉もとても美味しかったです。また、ドリンクのレモネードも梅ジュースも作られた味ではなく、とても美味しかったです。また、近いうちに行きたいと思っています。
こじんまりとしたお店です。ランチプレート・ドリンク・デザートが有ります。
名前 |
TiTi Cafe(てぃてぃかふぇ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-5539-6001 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

料理一品一品が素材を大切に丁寧に作られていて、美味しいです。ただ、他の方が書かれたように注文から提供まで一時間近くかかるので、時間には余裕がないと気持ちが焦ります。